News

【読売新聞】 世界遺産・醍醐寺(京都市伏見区)で史上初めて、非公開だった三宝院の 聖天 ( しょうてん ) 堂と秘仏・聖天像が開帳されている。霊宝館では、開館90周年を記念した春期特別展「受け継がれる寺宝」も開催中。いずれも有料で、 ...
【読売新聞】昨年12月29日、東京・半蔵門。30歳の誕生日を迎えた秋篠宮家の次女佳子さまは、天皇、皇后両陛下へのあいさつのため車で皇居に入る際、沿道の人々に笑顔で手を振った後、さらに手話でも感謝の気持ちを表現された。 滑らかに手話を ...
【読売新聞】 佐賀県唐津市のNPO法人・唐津Switchは、市内の名勝・鏡山の麓にある矢作地区で、地域の課題解決を目指すプロジェクト「ヤハギコモンズ」に取り組んでいる。プロジェクトを率いる法人理事の三笠旬太さん(37)に、森林の荒廃 ...
【読売新聞】 「いらっしゃーい。今日はサワラがおすすめです」。4月下旬の夜、「 旨鮨 ( うまずし ) StandO」(福岡市中央区舞鶴)で、ベトナム国籍の店主レ・バン・ヒュイさん(28)が笑顔で客を迎えていた。カウンターの中で、ブ ...
【読売新聞】阪神7―1ヤクルト 1、2番のどちらかが不調であれば、もう一方が補えばいい。調子が下降気味で4打数無安打に終わった1番近本に対し、2番中野がきっちりと役割を果たして勝利を呼び込んだ。 一回は四球で出塁。佐藤輝の打席で二盗 ...
【読売新聞】オリックス7―0楽天 第1子の出産に立ち会うため、2試合チームを離れていたオリックスの紅林。「なんとかチームの力になれるようにと気合を入れていた」と、復帰初戦に臨んだ。 まずは一回無死二塁で回ってきた1打席目。「なんとか ...
【読売新聞】 サッカーJ2・レノファ山口は第13節の3日、アウェーの宮城県利府町でベガルタ仙台と対戦し、1―3で敗れた。今季初の連勝とはならず、通算成績は2勝5分け6敗(勝ち点11)となった。 レノファは先制点を許すも、前半31分に ...
山口県は3日、田布施町の田布施地域交流館で、あへん法で栽培が禁止されているケシ(アツミゲシ)の寄せ植えなどが誤って販売されていたと発表した。県薬務課によると、同館で昨年4月にプラスチックポットに植えられた2株、今年4月以降には寄せ植え1鉢と切り花6束 ...
【読売新聞】 暮らしにまつわるお金について専門家から学ぶコーナー「やりくり」では、4月から、住宅にかかる費用についてファイナンシャルプランナーの竹下さくらさんに聞きます。まずは持ち家か、賃貸住宅にするのかについてです。(大郷秀爾) ...
【読売新聞】――準備状況と目標は。 「維新の都議選の最大獲得議席は2にすぎず、東京ではまだまだ力が足りない。最終的な候補者数は2桁に届かないだろう。ただ、現状を分析すると、候補者の能力は非常に高い。一人ひとりの支援に注力し、全員を着 ...
【読売新聞】 第71回知覧特攻基地戦没者慰霊祭が行われた3日、会場となった鹿児島県南九州市の知覧特攻平和観音堂前では、参列した遺族らが静かに手を合わせ、戦争で命を落とした隊員らの 冥福 ( めいふく ) を祈った。 式典であいさつに ...
【読売新聞】私が日和佐で下車したのは、 千 ( せん ) 羽 ( ば ) 海 ( かい ) 崖 ( がい ) を眺めたいからであった。――――宮脇俊三「時刻表2万キロ」(1978年刊) 徳島県南部の町、美波町日和佐地区の海沿いに2キ ...