News

豊川市伊奈町の輸送用機器メーカー日本トレクス(高崎文弘社長)は、トラックなどの荷台部分に付ける「架装物」の販売をめぐりカルテルを結んだとして、公正取引委員会から独占禁止法違反と認定され、親会社の極東開発工業(大阪市)と合わせて約59億円の ...
主審としてファールボールを確認する岡山さん(新城市の有海球場で) ...
米国カリフォルニア州キュパティーノ市から豊川市に来日中の中学生使節団16人は1日、市立音羽中学校で日本文化を学ぶ体験をした。 16人は、日本伝統の弦楽器・箏(こと)を演奏。同校の音楽教諭、片山博貴さんの指導で箏を題材にしたアニメ作品を鑑賞 ...
就任のあいさつをする稲田副市長(東海日日新聞社で) 豊橋市の稲田浩三副市長(63)は1日、就任のあいさつのため東海日日新聞社を訪れた。白井収社長と懇談し「市政の発展に尽くしたい」と抱負を語った。
整備後の豊橋公園東側エリアの外観イメージ(豊橋市提供) ...
「かき氷総選挙」をPRする両市の観光協会関係者(蒲郡市内で) 蒲郡市と西尾市でかき氷の人気ナンバー1を決める「MIKAWA ...
豊川市内の一部地域で最近、屋外ホース格納箱内の器具が盗まれる被害が多数確認されているとして、市は管理している町内会に注意を促している。 格納箱内には筒先や金具、ホースが入っており、これらが1点でも欠ければ火災発生時に消火活動を行うことがで ...
豊橋市の豊橋社会福祉協議会の新会長の河合正純氏は6月30日、就任のあいさつのため東海日日新聞社を訪れ、抱負を語った。 河合氏は「社協は自らサービスするということで、スタートしている。今はいろいろな法人が入っている。参入する民間企業も力を発 ...
心に悩みを持った時、あなたならどうしますか―。豊橋市内の小学5年生を対象とした授業「SOSの出し方教育」が6月30日、市内の全小学校をオンラインでつないで行われた。 参加した子どもたちは、もし悩みができた時どうするかを考え、「音楽を聞く」 ...
伊勢湾フェリー(鳥羽市)は9月20日、西尾市吉良町の吉良花火大会を海上から観覧する「吉良花火観覧クルーズ」を開催する。参加者を募っている。 蒲郡市の蒲郡駅南側の竹島ふ頭3号岸壁を発着する約3時間のクルーズ。午後6時30分に出港し、同7時2 ...
豊川市小坂井文化会館(フロイデンホール)は23日から3日間にわたり開催する「栗林純子・森尚子の音楽セミナー」で、小中学生と一般(高校生以上)の両部門で参加者を募っている。 29回目を迎えるセミナーでは、ウィーン少年合唱団常任講師で声楽アー ...
県立豊川工科高校(加藤勝義校長)機械科3年の佐野奨紀さんが、第31回愛知県高等学校工業教育研究会総合競技大会旋盤作業競技の部で優勝し、8月19日20日に静岡県で開催される第24回高校生ものづくりコンテスト東海大会(兼第25回高校ものづくりコンテスト全 ...