ニュース
兵庫や大阪の民家などに忍び込み、窃盗を繰り返した疑いで、20代の男3人が逮捕されていたことが分かりました。 窃盗や住居侵入などの疑いで逮捕されたのは、いずれも無職で兵庫県伊丹市に住む26歳の男と、いずれも兵庫県尼崎市に住む24歳と25歳の男の3人です ...
7月4日昼過ぎ、兵庫県佐用町の県道で車2台が正面衝突する事故があり、女性1人が死亡、男女2人が軽いけがをしました。 7月4日午後0時半ごろ、兵庫県佐用町西下野の県道で、普通乗用車と軽乗用車を運転する車が正面衝突する事故がありました。
地震や津波対策など、最新の防災技術を一堂に集めた展示会が、大阪市内で開かれました。鹿児島県のトカラ列島近海で群発地震が相次ぐ中、日頃の備えについて聞きました。 こちらは、曇り止めの最新技術が用いられた保護メガネです。 リポート ...
厳しい暑さが続く中、ことし6月からは、職場での熱中症対策が義務化され、環境整備が進められています。 実際に、どういった対策が取られているのか取材しました。 神戸市中央区の工事現場です。 連日の猛暑の中、屋外での作業が続きます。 厚生労働省によりますと ...
阪神球団が運営する女子野球のクラブチーム・阪神タイガースWomenと、読売ジャイアンツ女子チームの交流戦(7イニング制)が、7月5日、午後6時から甲子園球場で行われる。 両チームの交流戦は5回目で、過去、タイガースの0勝3敗1分け。
兵庫県姫路市は、2025年4月、姫路市内の衣料品店でポーチなどを盗んだ40代の男性職員を停職6カ月の懲戒処分としました。 7月4日付で停職6カ月の懲戒処分を受けたのは、姫路市農林水産環境局技能主査の49歳の男性職員です。 姫路市によりますと、男性職員は2025年4月、市内の衣料品店でポーチやフェイスタオルなど8点約1万1000円相当を盗んだとして略式起訴され、その後、窃盗の罪で、罰金10万円となり ...
新温泉町の浜坂県民サンビーチは、砂浜や松の木の景観が美しい海岸として日本の白砂青松百選に選ばれていて、夏は海水浴やキャンプを楽しむ多くの人でにぎわいます。
参院選兵庫選挙区には、改選数3に対し前回2022年と並ぶ過去最多の13人が立候補していて、物価高対策や消費減税などをめぐり激しい論戦が交わされます。
警察によりますと男は、7月2日午後8時過ぎ、神戸市西区平野町の県道で北に向かって走っていたバイクに車で追突し、バイクを運転していた20代の男性に重傷を負わせてその場から立ち去った疑いが持たれています。
全国高校野球選手権兵庫大会が7月5日に開幕する。 大会には164校153チーム(2校連合が9チーム、3校連合が1チーム)が参加し、明石トーカロ・姫路市ウインクなど県内9球場が使用される。 6月17日に抽選会が行われ、4回戦までのカードが決定。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する