ニュース

女子テニスのシングルスで四大大会優勝9度のモニカ・セレシュさん(51)=米国=がこのほどAP通信のインタビューに応じ、3年前に筋力を維持できなくなる「重症筋無力症(MG)」と診断されたことを告白した。24日開幕の全米オープンを前に、認知度向上のため公 ...
【ジュネーブ共同】アフリカの保健や福祉の向上に貢献した人や団体を日本政府がたたえる第5回「野口英世アフリカ賞」が22日、非営利組織「顧みられない病気の新薬開発イニシアチブ(DNDi)」(本部スイス)に贈られる。
日本生命保険は18日、三菱UFJ銀行への出向者が内部情報を不適切に持ち出していた問題に関し、金融庁に社内調査結果を報告した。発生原因や再発防止策の提出を求められていたが「継続調査中」だとして内容は明らかにしていない。
厚生労働省が、住民のがん検診の受診歴を市区町村が把握する仕組みを導入することが18日、分かった。受診漏れがある住民に定期的な検診を促し、早期発見や治療につなげるのが狙い。当面はQRコードなどを使って住民に受診歴を連絡してもらう方式を想定しており、来年4月以降準備が整った市区町村から始める。 対象は胃がん、子宮頸がん、肺がん、乳がん、大腸がんの5種類。市区町村は検診の費用を補助し、定期的な受診を呼び ...
東京商工リサーチは18日、脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(東京)が東京地裁から破産開始決定を受けたと発表した。賃金未払いなどを理由に元従業員側が5月に破産手続きを申し立てていた。負債総額は約260億円で、債権者は顧客を含め ...
大阪市の横山英幸市長は18日、道頓堀のビル火災で亡くなった市消防局の隊員2人について、ビルの崩落によって閉じ込められた可能性があると市役所で記者団に説明した。
1966年の静岡県一家4人殺害事件で再審無罪が確定した袴田巌さん(89)の弁護団は18日、国と県を相手取る国家賠償訴訟について、請求額を6億円前後とする方針を決めた。9月26日にも提訴する。
JR旅客6社は18日、お盆期間に当たる8~17日に新幹線と在来線特急などの主要線区を利用した人数が、前年比8%増の1317万9千人だったと発表した。
病状が進行した子宮頸がんの患者に対し、将来的に妊娠を目指せるよう子宮を摘出せずに治療する臨床研究を岡山大のチームが18日までに開始した。腫瘍を抗がん剤で小さくした後に手術をするもので、海外で事例があるが国内では初という。長尾昌二・岡山大教授は「妊娠を諦めず治療にトライしてほしい」としている。 子宮頸がんは子宮の入り口近くにできるがんで、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が主な原因。毎年約1万人 ...
豆腐や納豆など日本の食卓に欠かせない大豆。農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)が国内外の遺伝子を解析したところ、国産品種には粒を大きくする共通の遺伝子配列が存在することが18日分かった。小粒だが多く取れる米国品種と掛け合わせ、質と量の“いいとこ取り”品種を開発し、自給率の向上につなげたい考えだ。 国産大豆は大きさと形に優れ、タンパク質も豊富なのが特徴という。10アール当たりの平均収量が約17 ...
米プロバスケットボールNBAレーカーズの八村塁は18日、日本代表活動の在り方を巡り昨年に日本協会に対して苦言を呈したことについて「ただ単に本当に日本が強くなってほしいと思っているだけ」と説明した。中高生らへの指導で滞在する名古屋市内で語った。 ユース時代から日の丸を背負ってプレーしている八村は「僕は日本代表でバスケをやりたい、強くなりたいという思いでやっている」と語った。その上で「最近、協会のやり ...
Jリーグは18日、サンリオとの共同企画「フェアプレーリボンプロジェクト」を9月から実施すると発表した。人気キャラクター「ハローキティ」が一部の試合でフェアプレーフラッグとともに入場するなどして、フェアプレー精神の浸透を図る。試合来場者へのプレゼントや、コラボ商品の販売も行う。