News

まつり会場付近の臨時有料駐車場は、油津港東埠頭(11号岸壁)と大堂津港のみで、駐車場は車1台または1世帯当たり前売料金1,000円。 日南市観光案内所または、イープラス(ファミリーマート)で購入可能(当日料金2,000円)。 各臨時有料駐車場からまつ ...
DCスタジオのトップに就任したジェームズ・ガンが監督・脚本を務める、新生DCユニバース(DCU)初めての劇場映画。主人公クラーク・ケント/スーパーマン役には、『Pearl パール』のデヴィッド・コレンスウェットが抜てきされた。スーパーマンの恋人ロイス ...
日南市立大堂津小学校(藤岡博校長・全校児童45人)で衣服を着たまま水に浮いたり移動したりする「着衣泳」の体験学習に全校児童が参加しました。 このうち3年生〜6年生の32人は、服や靴を身につけたままプールに入って思うように泳いだり歩けないことを体感。
▽日南市観光・クルーズ課の谷口誠一郎課長は「障がいを持っている方高齢者の方、なかなか海に接することができない方のためにこの車いすを導入。これをきっかけに海に触れ合う機会となればいい」と話していました。
宮崎県では気温が著しく高くなることにより、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。 気象台と環境省は熱中症警戒アラートを発表し、積極的な対策を呼びかけています。
日南市の髙橋透市長は2025年4月時点での資産等補充報告書を市の条例に基づき7月1日に公開した。 2024年分の給与所得は1,077万2,930円で、2023年分よりも1万9千円ほど減。 新たに取得した資産、貸付金や借入金はなし。
日南市では6月24日から議会が始まっている。 議員が行政全般にわたり市長や執行部などに対し、状況や方針を質問したり説明を求める「一般質問」からは市政の課題、各議員の関心事や活動状況がみえる。
公安系の職業説明会が日南市のまなびピアで6月29日に開催され、公安の仕事に興味がある日南市内の高校生や大学生などが参加しました。 はじめに警察署と自衛隊、海上保安庁、税関がそれぞれの業務内容についてPRがありました。
2019年「PRODUCE 101 JAPAN」で選ばれた11人で結成されたグローバルボーイズグループ、JO1。 2020年のデビューから「Go to the TOP!」を掲げ着実に歩みを続けた彼らは、 ...
鹿児島地方気象台は6月27日、九州南部・北部地方と中国地方・四国地方・近畿地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 九州南部の梅雨明けは去年より19日早く、平年より18日早い。過去2番目に早い梅雨明けです。
日南学園高校女子バレーボール部がインターハイ(全国高等学校総合体育大会)出場するための遠征費を集めるために、道の駅きたごうでお菓子の販売を行いました。 女子バレーボール部は ...