News

神奈川県横須賀市で2024年、乗用車でオートバイに衝突し、22歳の男性を死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた米海軍横須賀基地所属の米兵ジェイデン・エドウィン・ラノス被告(22)は7日、横浜地裁横須賀支部の初公判で起訴内容を認めた。検察側は禁錮1年6月を求刑し、弁護側は執行猶予を求めて結審した。判決は27日。
この記事は会員限定です。
高齢女性からキャッシュカード3枚をだまし取った詐欺の疑いで、兵庫県警灘署は7日、相模原市中央区の無職の男(25)を逮捕した。署の調べに「間違いない」と容疑を認めているという。
豊岡市の城崎温泉街で旅館から出火し計6棟が焼けた火災で、豊岡署は7日、計約3500平方メートルが焼失し、火元は旅館1階の調理場とみていることを明らかにした。
兵庫県姫路市は7日、下水処理施設「東部析水苑」(同市白浜町)に重油とみられる液体約15立方メートル(ドラム缶約75本分)が流入したと発表した。油は下水処理前に全て取り除かれ、処理後の放流水や施設の設備に異常はないという。
発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)の代表物質PFOSとPFOAについて、兵庫県姫路市は7日、同市花田町加納原田の地下水から国の暫定指針値(1リットル当たり50ナノグラム)を超える計84ナノグラムを検出したと発表した。市は国の通知に基づき ...
神戸市は7日、電話による総合窓口「市お問い合わせセンター」(午前8時~午後9時)の0570で始まるナビダイヤルが、同日午後3時ごろから不通になったと発表した。市は、078で始まる電話番号の利用を呼びかけている。
石破茂首相は7日、大阪・関西万博の「テーマ館」プロデューサーの石黒浩大阪大教授と官邸で面会した。官邸エントランスに置かれ、ロボット学者でもある石黒氏らが開発した人工知能(AI)で複数のせりふを話すマスコットキャラクター「ミャクミャク」人形について、首相は「いろいろな技術で進化するといい」と語った。
株式会社事業承継機構(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉川 明)が2023年2月に事業承継した竹内グループ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:石原 ...
チャールズ3世の紋章を描いた、初のイギリス記念コイン 英国王立造幣局(以下ロイヤルミント)の公式代理店として、資産保全に人気の希少なイギリスコインを販売する株式会社コインパレス(本社:神戸市中央区、以下コインパレス)は、ロイヤルミントの新作プルーフコイン・「ロイヤルアームズ」を、2025年5月7日(水)に発売いたしました。 英国ロイヤルアームズとは? 中世時代頃から紋章は、貴族やその軍隊を見分ける ...
文字が剝がれて読めなくなった「交差点名標識」が近年、姫路市内の兵庫県道などで急増している。一部が欠けただけならまだしも、虫食い状態や完全に消えてしまい、交差点の名称が全く分からない標識も。ドライバーが道に迷ったり、焦って事故につながったりする危険もあ ...
鮮やかな黄色と黒のコントラストが映える夏鳥「キビタキ」が兵庫県内の山中に姿を現した。木立の間を飛び回っては美しいさえずりを響かせ、涼やかな初夏の到来を告げている。10~16日は「愛鳥週間」。