News

全国的に参政党や国民民主党が躍進した7月の参院選。兵庫選挙区では自民、公明両党の現職と立憲民主党兵庫県連推薦の無所属新人が議席を獲得したが、参政党や国民民主党の新人なども善戦した。神戸新聞社が実施した出口調査では、躍進した参政、国民民主や、れいわ新選 ...
兵庫県警垂水署によると、集合住宅の一室のキッチンにあるコンセント部分から出火したとみられ、壁や天井を焼いた。コンセントにはコーヒーミルとモバイルバッテリーがつながっていたという。 【仕事内容】職種 物流・配送・軽作業 > 軽作業 仕事内容 ...
兵庫県警灘署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、軽乗用車を運転していた同市灘区の会社員男性(41)から事情を聴いている。調べに「右に曲がろうとした時に、直進してきたバイクと衝突した」などと話しているという。
明治安田J1リーグ第26節第1日の16日、ヴィッセル神戸はノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)で横浜FCと対戦し、後半追加タイムに失点して0-1で敗れた。5月10日以来約3カ月ぶりの連敗を喫し、14勝4分け8敗(勝ち点46)で6位に転落した。
16日午後1時50分ごろ、兵庫県南あわじ市慶野松原沖で「水上バイクがえい航していたソファ型遊具に、別の水上バイクが接触して1人が負傷した」と118番があった。神戸海上保安部によると、大阪府東大阪市の女性(31)が右肘と骨盤骨折などの重傷という。
阪神、神戸、播淡、西播、但丹の5地区で計162校143チーム(うち連合が11チーム)が参加。各地区でブロック代表や敗者復活代表を決め、全国選手権に出場している東洋大姫路を推薦校として加えた計56チームが、9月に開幕する県大会に進む。(伊田雄馬) ...
1945年、加西市の姫路海軍航空隊鶉野飛行場から特攻機で飛び立ち、鹿児島を経て沖縄周辺の海に散った若者は63人に上る。2022年には同市が飛行場跡に平和学習施設を整備。隣接する工場で組み立てられていた戦闘機「紫電改」の実物大模型などを展示する。
人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)などを培養して、脳組織の一部を再現した「脳オルガノイド」に注目が集まっている。脳の複雑な機能解明へ活用が期待され、大阪・関西万博では脳オルガノイドを電極チップにつなぎ活動を見せる展示が人気を博した。一方で専門家からは ...
逮捕容疑は同日午後6時40分ごろ、同県芦屋市前田町の国道2号で酒を飲んだ状態でミニバイクを運転し、赤信号を無視した疑い。「少しくらいなら大丈夫だと思って運転した」などと容疑を認めているという。
スズムシの飼育を通して命の大切さを伝えてきた「神戸新聞鈴虫学校」が7月21日、加古川市での開催を最後に半世紀の歴史に幕を下ろした。最盛期は兵庫県内7カ所で開かれ、世話役(校長、副校長)として携わった増田忠司さん(88)=加古川市=は「スズムシおじさん ...
「終戦の日」の15日夕、学徒出陣で命を落とした全国の若者約20万人を悼む追悼献花式が、南あわじ市阿万塩屋町の若人の広場公園であった。遺族や、県、市の関係者ら25人が参列し、命を落とした若者の無念を思って手を合わせた。
16日午前10時ごろ、加古川市野口町水足の木造2階建て民家から出火。2階部分など約60平方メートルを焼き、民家はほぼ全焼した。延焼はなく、火は約4時間後に消し止められた。