ニュース

群馬県太田市の城西小(周藤健司校長)は創立40周年を記念し、校内を色鮮やかな傘で彩る「アンブレラスカイ」を行っている= 写真 。今月下旬まで飾る。
軟式野球の第43回群馬県熟年大会(13日開幕・県野球連盟、上毛新聞社主催)の監督主将会議が3日、前橋市の上毛新聞社上毛ホールで開かれ、各支部代表に昨年優勝したジャンプマスターズ(高崎)、準優勝だった前橋クラブ(前橋)の推薦2チームを加えた計31チーム ...
夏の観光シーズンを前に、茨城県日立市の観光大使らが3日、群馬県前橋市の上毛新聞社を訪れ、海水浴場や花火大会といった名所やイベントをPRした=写真。
JR東日本高崎支社管内で運行する蒸気機関車(SL)の新たなけん引車両として「GV―E197系」が19日にデビューする。「GV・SLぐんま横川」の試乗会が3日、信越本線で開かれ、高崎―横川駅間をけん引し、地元関係者が一足早く旅気分を味わった。 高崎駅に横断幕が掲げられる中、同列車は午前9時47分に出発した。高崎市や安中市の観光協会関係者、安中総合学園高の生徒や教師らが招待された。長谷川秀治高崎駅長は ...
参院選(20日投開票)が公示された3日、群馬県内の有権者からはコメやエネルギーなどの物価高対策や米国の関税措置を踏まえた企業支援を求める声が上がった。少子高齢化の進展や東京への一極集中が進む中、若い世代は将来の経済的な不安を吐露、中山間地域における人 ...
4日午前9時25分ごろ、群馬県下仁田町下仁田の上信電鉄千平―下仁田間の踏切で、上信電鉄から「電車と乗用車の事故があった」と110番通報があった。乗用車には成人の男性1人が乗車しており、救急搬送された。現場は警報器や遮断機のない「第4種踏切」。
3日午後9時55分ごろ、群馬県藤岡市神田の女性(83)方が燃えていると、西隣に住む親族から119番通報があった。鉄筋2階建て住宅を全焼した。この親族の木造2階建ての住宅に延焼し全焼した。1人暮らしだった女性と連絡が取れていない。親族は2人暮らしで命に ...
サッカー明治安田J3のザスパ群馬に2人の新戦力が加わった。J1柏からMFモハマドファルザン佐名(21)、J2札幌からはFW中島大嘉(23)が育成型期限付き移籍。沖田優監督は「2人とも個性のある選手。チームの総合力向上へ、良い競争が生まれてくれれば」と ...
参院選が3日公示され、群馬県内の経済界からは物価高対策をはじめ、少子高齢化による人手不足、米国との関税交渉といった課題に対し、議論の深まりに期待する声が上がった。人口減少が進む中でも地域経済を維持、発展できる環境づくりを求め、大局を見据えた政策論議を求める意見もあった。
社会人野球の第96回都市対抗2次予選北関東大会第6日は3日、群馬県太田市運動公園野球場で第1代表決定戦と第2代表決定トーナメントの3回戦が行われた。群馬県のSUBARU(スバル、太田市)は第1代表決定戦で日本製鉄鹿島(茨城県鹿嶋市)を5ー4で下し、3 ...
20歳の若武者がザスパに加わった。J1柏レイソルから育成型期限付き移籍で加入したMFモハマドファルザン佐名。6月28日のツエーゲン金沢戦では後半45分からピッチに立ち、早速デビューを果たした。スピード感あるドリブル突破で前線を活性化してほしい。
県内外の温泉成分分析を請け負う県薬剤師会・環境衛生試験センターの田島美紀さんは、県内各所に源泉があることは「魅力的」とする。「リフレッシュできることが温泉の醍醐味(だいごみ)。それがいろいろな所にあるのはいいですよね」 ...