ニュース
2025年上期の国内鉄スクラップ市況は、昨年秋から続く横ばいムードを崩さずに終わった。
■自動車リサイクル法委員会 自動車リサイクル法委員会(委員長=西尾知久・平林金属専務執行役員)は、自動車リサイクルの中枢を担う業界として使用済み自動車の適正処理やリサイクル率の向上を目指し、関係官庁や関係団体と協議を重ね、さまざまな課題解決に取り組む ...
■北海道/駒谷僚氏(鈴木商会社長)/青年部中心のリード期待 6月5日に開催した北海道支部主幹の全国大会に全国各地から700人の出席をいただいた。成功できたのはご出席の皆さまのおかげ。改めて感謝申し上げたい。...
小野建は30日、鋼板加工の中央鋼材(本社=大阪府住之江区)の株式を100%取得し、子会社化したと発表した。同日付で松本交司・中央鋼材社長は会長に就任。新社長に三木康裕・小野建大分本店鉄鋼部部長が就任した。 最新の産業新聞ヘッドラインをいち早くお届け ...
大同特殊鋼のグループ商社、大同興業は6月27日付で、伊藤愼悟取締役常務執行役員原料営業本部長が社長に昇格した。立花一人社長は相談役に就いた。
7―9月期のアルミニウム新地金対日プレミアム(割増金)交渉は、前四半期より約4割安いトン108ドルで一部決着した。6四半期ぶりの安値水準で、プレミアムの下落は2四半期連続。欧州向けに流れていた中東やインドの玉がアジアに向かったことが、対日プレミアムの ...
メタルワンは30日、グループ会社で軽仮設機材リース大手、朝日機材の木村修執行役員が同日付で同社社長に昇格したとの人事を発表した。瀬古剛一郎前社長は三菱商事に出向復帰した。 最新の産業新聞ヘッドラインをいち早くお届け ...
豊田通商は30日、関連会社の役員人事を発表した。豊田メタルの社長には岩瀬正美理事が、豊田ケミカルエンジニアリングの社長には西郷剛史顧問が就任する。 最新の産業新聞ヘッドラインをいち早くお届け 産業新聞のバックナンバーをPDFで販売 ...
建材機器の製造・販売、関連工事事業を展開するセンクシア(本社=東京都港区、林雄一社長)は26日、同日付で林社長がグループ子会社の免制震ディバイス(ADC社)の社長に就任したと発表した。林社長がADC社の社長を兼務することで、センクシアグループ免制震事 ...
DOWAホールディングスの製錬事業会社、DOWAメタルマイン(本社=東京都千代田区、福田健作社長)は子会社の小坂製錬(秋田県小坂町)で錫やニッケル、アンチモンなどの回収を強化する。2027年度までの中期経営計画で電解工程や回収工程の増強投資を予定。こ ...
東京製鉄はきょう1日、鉄スクラップの検収規格を、2021年4月以来4年3カ月ぶりに改定した。
JFEテクノリサーチ(本社=東京都千代田区、瀬戸一洋社長)は、カーボンニュートラル対応の一環として「液体アンモニア環境材料評価試験設備」を新たに導入し、各種産業用材料の液体アンモニア環境下における評価試験サービスの受託をきょう7月1日から開始する。次 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する