ニュース

警察によりますと、4日午後2時すぎ、京都府警の交通機動隊がパトロール中、京都市山科区の市道交差点付近に複数の少年らがたむろしていたため、職務質問をしようとしたところ、そのうち1人がミニバイクで逃走しました。このため、白バイで追跡したところ、ミニバイク ...
長野県木祖村の県道で普通乗用車と大型バイクが衝突し、バイクを運転の50代男性が心肺停止の状態で搬送されました。事故があったのは木祖村小木曽の県道です。消防によりますと、通行人から「乗用車とバイクの交通事故があり、バイクの男性がけがをしている」と通報が ...
沖縄県の尖閣諸島周辺で中国のヘリコプターが日本の領空を侵犯した問題を巡り、中国側が反論しました。尖閣諸島周辺で3日、中国海警局の船から飛び立ったヘリコプター1機が日本の領空を侵犯し、日本政府は中国側に抗議しました。これに対し中国外務省の劉勁松アジア局 ...
兵庫県養父市の山中で人の骨とみられるものが見つかりました。警察は、詳しい状況を調べています。4日午後2時ごろ、養父市吉井の山中で、「登山をしていたら人骨みたいなものを発見した」と登山をしていた女性から警察に通報がありました。警察によると、登山ルートか ...
岩手県大船渡市の山林火災の復旧などに役立ててもらおうと、地元に本社を置くスーパーマーケット「マイヤ」などが、市に災害見舞金を贈りました。災害見舞金を贈ったのは「マイヤ」などで5月2日、井原良幸社長や関係者が大船渡市の渕上清市長のもとを訪れました。マイヤとびはん、加盟する「東北CGC」グループでは4月、店頭で山林火災の募金活動を行い、集まった2750万円あまりを災害見舞金として市に贈りました。これを ...
新潟市中央区で行われているやすらぎ堤川まつりは2日目も多くの家族れでにぎわいました。3日からの雨も上がり青空が広がった新潟市中央区。2日目を迎えたやすらぎ堤川まつりの会場ではフリーマーケットやキッチンカーのグルメを楽しむ人の姿がありました。NST本社ではアナウンサー指導のもと子どもたちが原稿読みに挑戦!【体験した子どもは】「とっても楽しかった」「(アナウンサー体験は)初めてでアドバイスとかをもらえ ...
国宝に指定されている大分県宇佐市の宇佐神宮の本殿が期間限定で特別公開されています。2025年で創建1300年を迎えた宇佐神宮。3日から始まったのが国宝に指定されている本殿の特別公開です。普段は回廊に囲まれ全貌を見ることができない本殿。八幡造と呼ばれる建築様式で、2棟の建物を前後に連結させているほか、ヒノキの皮を使った檜皮葺(ひわだぶき)の屋根がアルファベットのMの字に見えるのが特徴です。本殿が見ら ...
天皇杯佐賀県代表を決める県サッカー選手権の決勝戦が行なわれ、BrewSAGAが天皇杯への切符を手にしました。決勝戦は佐賀市が拠点の川副クラブと鹿島市が拠点のBrewSAGAの対戦。前半30分、BrewSAGAのチャンス。エリア内でボールを受けた糸房選 ...
岩手県陸前高田市出身でドジャースの佐々木朗希投手が日本時間5月4日、7度目の先発でメジャー初勝利をあげました。奥州市出身の大谷翔平選手も勝利を援護するホームランを放ちました。雨のため、約3時間開始が遅れた日本時間4日のゲーム。佐々木投手は立ち上がり、 ...
子どもたちの健やかな成長を願う「全国泣き相撲大会」が5月4日、岩手県花巻市で開かれ、豆力士たちの取組みが会場を沸かせました。花巻市東和町の三熊野神社で行われた「泣き相撲大会」は、300年ほど前から地域に伝わる伝統行事です。出場するのは全国から集まった ...
福島県檜枝岐村の会津駒ヶ岳で登山中の男性が滑落し、意識不明の状態で病院に運ばれ治療を受けている。警察と消防によると、5月4日午後1時すぎ、会津駒ヶ岳で登山をしていた神奈川県の50代男性が、下山中に登山道から滑落。本人から「50mくらい滑落した」と通報 ...
快晴となったゴールデンウイーク後半の2日目。大分県大分市の水族館では連休を楽しむ人の姿が見られました。大分市の水族館「うみたまご」は4日、多くの家族連れなどでにぎわっていました。人気のショーではセイウチなどが可愛らしいポーズを次々と決めたり、来場者と触れ合うなどして訪れた人を笑顔にしていました。◆北九州から「いろいろな動物が腹筋や輪っかの中に入ったりおもしろかった」◆宮崎から「楽しかった」「(すご ...