News

JR東海によると、15日夜に車両の不具合が起きた東海道新幹線「こだま764号」は、床下から煙が発生したとみられる。同社が原因を調べている。岐阜羽島駅(岐阜県羽島市)のホーム周辺には白い煙が立ち上り、周囲には焦げ臭いにおいが漂った。
15日午後9時20分ごろ、新潟県南魚沼市山谷で60代の無職男性が自宅敷地内でクマに左ももをかまれ、右腕を引っかかれて負傷した。病院に搬送されたが、命に別条はない。
「われわれのそばには歴史問題で苦しむ人がおり、立場を異にする軋轢(あつれき)も存在する」。李氏は日韓の歴史問題に関し、こう指摘した。慰安婦やいわゆる徴用工問題などが念頭にあるようだが、具体的な問題を挙げて日本を批判はせず、「未来志向の協力」を訴えるこ ...
先の参院選では「日本人ファースト」を掲げ、保守色が強い参政党が躍進し、自公は衆院に続き参院でも少数与党に転落した。自民は8日の両院議員総会で、総裁選を前倒して実施するか否かを総裁選管理委員会で検討すると決めた。
虎のヒットメーカーが淡々と数字を積み上げた。阪神の近本が一回、今季130安打目となる左前打を放った。新人から7年連続の130安打は長嶋茂雄以来、史上二人目。今年6月に89歳で亡くなったレジェンドが愛した東京ドームで、大記録を打ち立てた。
【ロンドン=黒瀬悦成】第二次世界大戦が日本の降伏で終結してから80年を記念する式典が15日、英中部スタッフォードシャーにある戦没者追悼の国立植物園で開かれた。日本と戦った英退役軍人に加え、チャールズ国王夫妻やスターマー首相が出席して戦没者を追悼した。
北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都墨田区向島、会社員、曽田圭亮さん(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3 ...
トランプ米大統領は15日、ロシアのプーチン大統領との同日の首脳会談ではロシアとウクライナの「領土交換」も議論する見通しだが、最終的な決定は「ウクライナに委ねる」との考えを示した。会談が開かれるアラスカ州に向かう大統領専用機内で記者団に語った。
追突事故を起こしけがを負わせたまま立ち去ったとして、兵庫県警加古川署は15日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで兵庫県姫路市継の団体職員、北原雄大容疑者(23)を現行犯逮捕した。休暇中だった宍粟署の警察官が事故を目撃し、 ...
ベラルーシ側の発表によると、ルカシェンコ氏はトランプ氏と2国間関係やウクライナ問題について協議。トランプ氏と家族をベラルーシに招待した。(共同) ...
自民党の岸田文雄前首相は15日放送のBSテレ東番組で、憲法9条について「時代の変化とともに現実的な改正をしなければならない」と述べた。憲法学者の間で違憲論争を巻き起こすような状況に関し整理が必要だと強調した。
トランプ米大統領は15日、半導体への新たな関税率を再来週にかけて発表すると明らかにした。ロシアのプーチン大統領との会談が開かれる米アラスカ州に向かう大統領専用機内で、記者団の取材に応じた。