ニュース
オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は12日、インフレ鈍化と労働市場の減速を理由に今年3回目となる利下げを実施、政策金利を0.25%ポイント引き下げ2年ぶりの低水準となる3.60%とした。経済が勢いを一部失っており、インフレと雇用の目標達成には ...
石油輸出国機構(OPEC)は12日公表した月次報告書で、2026年の世界の石油需要見通しを前年比日量138万バレル増と、従来から10万バレル引き上げた。同時に、米国など「OPECプラス」に入っていない産油国全体の26年の石油供給は日量約63万バレル増 ...
[12日ロイター] - トランプ米大統領が連邦準備理事会(FRB)理事に指名したミラン大統領経済諮問委員会(CEA)委員長は12日、CNBCとのインタビューで、FRBの独立性は「最重要」と述べた。
インド政府が12日発表した7月の消費者物価指数(CPI)は前年比1.55%と、野菜や豆類など食品価格の下落を背景に8年ぶりにインド準備銀行(中央銀行)の目標水準を下回った。前月の2.10%上昇から伸びが縮小し、2017年6月以来の低水準となった。
英国、カナダ、オーストラリア、日本などを含む27カ国の外相は12日、パレスチナ自治区ガザの人道危機が「想像を絶するレベル」に達しているとし、イスラエルに対し同地区への援助物資の搬入を認めるよう強く求める共同声明を発表した。
前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比1029円19銭高の4万2849円67銭と大幅に続伸した。日経平均、TOPIXともに取引時間中の史上最高値を更新した。前週に続き、相互関税や日米の企業決算を巡り過度な警戒感が後退し、リスクオンムードが広がった ...
トランプ米大統領は12日、米連邦準備理事会(FRB)に対し改めて利下げを要求すると同時に、FRB本部の改修工事を巡りパウエルFRB議長が「著しく無能な仕事」を行っているとして、パウエル氏に対する「大規模な訴訟」を進めることを検討していると明らかにした ...
A van displaying an altered image of U.S. Vice President JD Vance drove through the English town of Charlbury on Tuesday (August 12), near where Vance and his family were holidaying. The stunt was org ...
Two boats were forced to retire from the first leg of the Ocean Race Europe after colliding moments after the start of the first leg in Kiel, Germany on Sunday (August 10), with both skippers saying t ...
[12日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)の次期議長候補の一人に名前が挙がっているジェームズ・ブラード前セントルイス地区連銀総裁は12日、ベセント財務長官と先週会談したと明らかにし、打診されれば受け入れる姿勢を示した。
[ワシントン 12日 ロイター] - 米労働省の労働統計局(BLS)が12日発表した7月の消費者物価指数(CPI)は、前月比0.2%上昇し前月の0.3%上昇から鈍化、前年比は2.7%上昇で前月の上昇幅と変わらずだった。 ロイター調査によるエコノミスト予想は前月比0.2%上昇、前年比2.8%上昇だった。 変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数は前月比0.3%上昇で前月の0.2%上昇から加速、1月 ...
12日の東京株式市場で日経平均は大幅上昇し、約1年ぶりに史上最高値(4万2426円77銭=2024年7月11日)を更新した。上げ幅は一時960円を超え、4万2786円97銭まで上昇した。プライム市場では6割近くの銘柄が上昇し、TOPIXも先週に続いて ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する