ニュース

先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2025年4月28日と5月5日、Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第217回・第218回の配信を公開した。東京都市大学等々力中学校・高等学校の鹿又裕毅 ...
鹿又先生は、社会科(日本史)。10年以上校内ICTを担当。ロイロ認定イノベーター。2024年度から教務委員長に就任。校内の研修や公開授業研究会を担当しながら、授業では大学受験指導に向けてシンキングツールやジグソー法などを活用した反転授業を展開。
前編では、東京都市大学等々力中学校・高等学校におけるICT導入の経緯を振り返る。またロイロ認定イノベーターででもある鹿又先生の日本史の授業実践に注目。反転授業を行う上で課題となる動画制作の負荷軽減や生徒の事前視聴の習慣づけのためにどのような工夫をして ...
工学系・理系分野に強みを持つ国立大学群「電農名繊」(電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学)と、東京都に本部を置く理工系の私立大学群「四工大」(芝浦工業大学・東京都市大学・東京電気大学・工学院大学)。工学系のプロフェッショナル目 ...
社会人の学び直しが叫ばれる時代。大学や会社で学んだスキルが生涯通用する時代は終焉し、第2、第3の新たなスキルの習得が求められるようになっています。では、社会人は何を学び、何をこれからの糧とするのが望ましいのか。こうした問いの1つの解となるの ...