News
2歳の長男に暴行を加え死亡させた罪に問われている父親の裁判で、検察は懲役8年を求刑しました。
県は9日、6月1日時点の推計人口を発表し、48年ぶりに270万人を割り込んだことが明らかになりました。
広島電鉄は駅前大橋ルート開業に伴うダイヤ改正や広電初となる快速電車の運行を実施すると発表しました。 電車のダイヤ改正は駅前大橋ルート開業に合わせて来月3日から行われます。
広島を拠点に活動するプロロードレースチーム「ヴィクトワール広島」のホームレースが、6日、広島市西区で行われました。 広島市西区商工センターの特設コースで開かれた自転車ロードレース「広島トヨタ・広島クリテリウム」 決勝は午後1時15分にスタートしました ...
屋根の修理をしていた作業員の男性が、足場から地面に転落して死亡しました。 8日午後0時10分ごろ、福山市内海町の乾物加工工場で 「屋根から転落した」と119番通報がありました。
カープは来月のホームゲームで選手が着用する限定ユニホームをお披露目しました。 8日の発表会には、末包選手・小園選手、栗林投手の3人が登場。
8日から阪神との3連戦が行われるマツダスタジアムでは、カープ選手が考案したメニューの第4弾が発売されました。 【三反田記者】 「試合前のマツダスタジアムはきょうも暑いです。夏にぴったりのメニューが販売されています」 ...
「あの日のきょうにずきゅん」テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返ります。 今から36年前の1989年7月8日広島で初めての地方博覧会「海と島の博覧会」が開幕しました。
神石高原町が災害発生時に物資を運ぶための大型のドローンを導入しました。 パイロットを務めるのは「町の住民」です。 神石高原町に導入されたのは、こちらのドローン。 市販されているものの中では最大級だということです。 【毛利祥子記者】 ...
8日夕方、記録的短時間大雨情報が発表されました。 北広島町付近で1時間あたりおよそ110ミリの猛烈な雨が降りました。 これは数年に1度程度しか発生しないような「短時間の大雨」ということですので、河川の増水や浸水には十分警戒してください。
東広島市に江戸時代から続く祭りが開かれるのを前に、新たな担い手も交えた練習会が開かれました。 6日、広島大学のキャンパスで開かれたのは、東広島市安芸津町に江戸時代から続く「三津祇園祭」の練習会です。
TSSのふるさと通信員から届いた地域の話題です。 神石高原町では、この夏、リニューアルするアウトドア施設で花壇作りが行われました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results