News
きょう4日は「みどりの日」。自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育むことが趣旨で、自然や緑を大切にする日という意味が込められている。
2025年3月末現在の宮古島市の子ども(15歳未満)人口は7632人となり、2年連続で8000人を割り込んだことが県宮古福祉事務所のまとめで分かった。前年同期を188人下回り、5年連続で減少した。多良間村は前年比3人減の121人で8年連続の減少。あす ...
マックスバリュの「ゴールデンウイーク(GW)ちむどんこどもフェスタ」が3日、マックスバリュ宮古南店の駐車場で行われた。先島ダンスリーグ宮古島予選やケープペンギンとの触れ合い、ウクレレ演奏などの多彩なパフォーマンスや体験ブースなどで、訪れた市民らを楽し ...
大型連休の後半となる4連休が3日から始まった。宮古空港には本土からの直行便を中心に多くの観光客らが来島した。各行楽地は市民らでにぎわい、笑い声が響いていた。パイナガマ海空すこやか公園は、バーベキュー(BBQ)が楽しめる施設として市民に大好評。大型連休 ...
みやこ九条の会(仲宗根將二共同代表)は憲法記念日の3日、「憲法と平和を語るつどい」をカママ嶺公園で行った。市民らが多数参加し、平和についてそれぞれの思いを語った。「宮古島から平和を求める声を大きく上げていこう」などと述べ、憲法九条を守っていくことを誓 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results