ニュース

11日午後3時20分ごろ、兵庫県小野市王子町の住宅街で、自転車に乗っていた小学1年生の男児(6)=同市=と、歩いていた無職女性(88)=同市=が接触した。女性は右太ももを骨折する重傷。
老朽化が進むプロ野球千葉ロッテの本拠地、ZOZOマリンスタジアム(千葉市美浜区)に関し、球場を所有する市と土地を所有する千葉県が、スタジアム近隣の幕張メッセ駐車場に移転して建て替える方向で検討していることが11日、複数の関係者への取材で分かった。
11日午後3時45分ごろ、北海道上富良野町東10線北のベベルイ川で「子どもが転落した」と、近くで作業をしていた人が110番した。富良野署によると、4歳ぐらいの男児が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
サッカーの第105回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)の代表決定戦が11日、各地で行われ、47都道府県代表が出そろって本大会に出場する88チームが決定した。
東都大学野球リーグは11日、東京都稲城市のジャイアンツタウンスタジアムで2回戦3試合が行われ、5連覇を目指す青学大が3-2で亜大に雪辱し、1勝1敗となった。優勝の可能性があるのは勝ち点3で並ぶ両校だけで、12日の3回戦で亜大が勝てば6季ぶりの優勝、青学大が勝てば20日から始まる第5週の結果次第となる。
2関脇はそろって勝利。大栄翔は阿炎を突き落とし、元大関の霧島は豪ノ山を寄り切った。元大関で8場所ぶりに三役に復帰した小結高安は玉鷲に押し出された。
川崎市の住宅から遺体で見つかった岡崎彩咲陽さん(20)の告別式が11日、市内で営まれた。父鉄也さん(51)が取材に応じ「守ってあげられなかったことは謝った。ゆっくり休んでと伝えた」と話した。対応を検証するチームを設置した神奈川県警には「もちろん怒りもある。真実をちゃんと伝えてくれることだけだ。それを信じている」と強調した。
石破茂首相は11日、チリのボリッチ大統領と公邸で会談した。両国が参加する環太平洋連携協定(TPP)に触れ「関係を一層強化したい」と表明した。ボリッチ氏は、米政権の高関税政策を念頭に「関税問題や経済連携、貿易などについて話し合いたい」と応じた。
仙台国際ハーフマラソンは11日、仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台発着で行われ、男子では9月の世界選手権東京大会マラソン代表の小山直城(ホンダ)が1時間1分58秒で日本選手最高の2位に入った。ケニア出身のアンドリュー・ロロット(YKK)が1時間1分41秒で制した。
西武が今季初の2桁得点で大勝して4連勝。隅田が7回を3安打無失点でリーグトップの5勝目を挙げた。打線は三回に渡部聖とネビンの連続適時打で3点を先行して主導権を握った。ロッテは精彩を欠き、3試合連続の零敗。
神河町上小田の峰山高原リゾートに「高原アスレチック」が新たに登場した。綱渡りや揺れる橋などがあり、ちょっぴりスリリングでバランス感覚が試される。同リゾートの運営会社は既存のキャンプ場やグランピングとともに、家族で楽しめる施設を充実させる考えだ。(喜田 ...
【マドリード共同】サッカーのスペイン1部リーグで10日、レアル・ソシエダードの久保建英はアウェーのアトレチコ・マドリード戦で前半限りで退いた。チームは0-4で大敗した。