News

交流戦18年ぶりの優勝ならず 日本ハムは中日と敵地で対戦し、1-4で敗れた。交流戦ラストゲームで、勝ってソフトバンクが敗れれば18年ぶり2度目の優勝もあったが、かなわなかった。 先発の金村尚真投手(24)は立ち上がりからピリッとしなかった。一回先頭から2者連続三振も、そこからの2 ...
セ・パ交流戦3回戦 日本ハム4-1巨人(6月19日、東京ドーム) 日本ハムの北山亘基投手(26)が先発し、七回2死まで1人の走者も許さない完全投球を披露。プロ入り後初のノーヒットノーラン達成まであと2人というところで本塁打を浴び、偉業達成とはならなかったものの、9回1安打1失点完投で ...
セ・パ交流戦1回戦 日本ハム4-1巨人(6月17日、東京ドーム) 日本ハムの伏見寅威捕手(35)が17日、東京ドームで行われた巨人戦の二回に左翼席へソロ本塁打を放った。4月10日の楽天戦(楽天モバイルパーク)以来、およそ2カ月ぶりとなる今季第2号アーチ。守っても先発した達孝太投手(21 ...
前日13日に25歳の誕生日を迎えた田宮を練習前に取材した。チームメートからプレゼントをもらったか尋ねられると「もらっていないです。全然、いらないです。大丈夫です」とニヤリ。そう話していたが、同い年でバッテリーを組む金村から贈り物があったという。 気になるプレゼントは ...
チームリーダーが今季2度目の降格 日本ハムの松本剛外野手(31)が13日、出場選手登録を抹消された。5月中旬の2軍調整を経て昇格してきたが、打撃の状態が上がらず、再び鎌ケ谷へ向かうことになった。 前日12日にはただ一人、早い時間からエスコンのグラウンドに出てきて、黙々と走り続け ...
セ・パ交流戦1回戦 広島ー日本ハム(6月13日、エスコンフィールド北海道) 日本ハムの宮崎一樹外野手(23)が1軍合流を果たした。ルーキーイヤーの昨季には4試合に出場し、プロ初ヒットも記録しているホープ。好調なチームの中で存在感を発揮して、1軍定着への足がかりを築く。試合前取材 ...
セ・パ交流戦1回戦 広島ー日本ハム(6月13日、エスコンフィールド北海道) 日本ハムの野村佑希内野手(24)が1軍復帰を果たした。今季は開幕から4番として活躍し、好調なチームをけん引してきたが、5月14日の試合中に左脇腹を傷め、戦線を離脱していた。首位を快調に走るチームの勢いを ...
セ・パ交流戦3回戦 ヤクルト1-6日本ハム(6月12日、エスコンフィールド北海道) いずれの球種も素晴らしかった北山 北山が抜群のピッチングを見せてくれた。初回から、直球は素晴らしく、フォークも落ちた。カットボールも真っすぐの軌道で最後に少しだけ曲がる。理想的なボールだった ...
道産子シンガーソングライターによるスペシャルミニライブ 日本ハムは13日、8月30日の楽天戦(エスコンフィールド北海道)に北海道出身のシンガーソングライター2人が来場すると発表した。 Rihwaと山崎あおいが試合後のグラウンドでツーマンライブを開催する。グラウンドに降りて楽しめる ...
セ・パ交流戦2回戦 ヤクルト2-8日本ハム(6月11日、エスコンフィールド北海道) 日本ハムのフランミル・レイエス外野手(29)が決勝2ランを含む4安打4打点と爆発し、チームを連勝に導いた。ヒーローインタビューと試合後の囲み取材の一問一答は以下の通り。 【ヒーローインタビュー ...
セ・パ交流戦2回戦 ヤクルト2-8日本ハム(6月11日、エスコンフィールド北海道) 日本ハムの加藤貴之投手(33)が先発し、9回2失点で今季初の完投勝利を挙げた。味方の援護や好守に支えられ、投げ抜いた108球。ふがいなかった最近の投球を反省し、意地を見せつけた。ヒーローインタビュー ...
全体練習前に外野手4人が約1時間 日本ハムの外野手4人が11日、エスコンフィールド北海道で早出特守を行った。 右翼の守備位置に就いたメンバーが、ライナー性の難しいバウンドの打球にチャージ。およそ1時間に及んだ異例の特訓メニューの意図を、森本稀哲外野守備走塁コーチ(44)が ...