News

親から子に伝わる観戦 「もう一度、マン島TTレースを見に行こう」 そう決めたのはいつだったのか、正確には思い出せない。ただ、MotoGPの2025年シーズン・カレンダーを確認して、「今年は長めにマン島に滞在してTTレースを追いかけることができそうだ」と算段をつけたのは覚えている。 2023年 ...
モリワキエンジニアリングは9月13日〜14日に開催される九州のイベントレース「鉄馬」に、自社でチューニングしたホンダCB1000Fコンセプトで参戦することを発表した。ライダーを務めるのは宇川徹さん。名門コンストラクターと元MotoGPライダ ...
漫画家・東本昌平氏が7月27日に永眠していたことが、氏の公式WEBページ、SNSにて発表された。 ライダーの思いを描く作品を43年間描き続ける 『キリン』『CB感。』など、バイクとライダーをテーマとした漫画作品を1982年から連載していた東 ...
アライヘルメットが今年春の大阪モーターサイクルショーで初公開した新製品「TX-STRADA(TXストラーダ)」がいよいよ発売となる。ラインナップはソリッドカラーのみの5色、価格は6万4900円だ。さらに従来の「ツアークロスV」のバイザーをオミットできるパーツ「TX-V2ホルダー」も同時発売 ...
Webikeとバイク用品総合商社である山城がコラボレーションを実施。購入したヘルメットに対し、車やバイクに施工する「CR-1 ガラスコーティング」を一律¥7,700 (税込)で施工することが可能に。「CR-1」の特徴や施工方法をお伝えしていこう。
ワイズギアからRZ250RカラーのXSR900外装が発表されて話題になっているが、密かにRZ外装のXSR250もあった!? 東京モーターサイクルショーでそんなMT-25カスタムを発見。これはカッコイイ! https://news.webik ...
【速報】国内復活するCB1000ホーネットとCB750ホーネットは秋以降発売!? 2025年はフルカウルの1000Sも登場か ...
Webike Plusをご覧の皆様、こんにちは!元首都圏民かつ現在は北海道のど田舎に住んでいる男、さすライダーです。 首都圏在住時に住んでいた千葉県に次いでよくツーリングに行っていた場所は神奈川県で、都会も海も山も味わえるバランスの良さがお ...
ホンダDN-01、NM-04やスズキGストライダー等、未来的なバイクが発表されるたび、インスパイア元として必ず言及されるバイクがある。そう、大友克洋監督によるSF作品「AKIRA」に登場する「金田のバイク」だ。 「やっとモーターのコイルが温 ...
2024年6月9日、富士スピードウェイで開催されたMCFAJ MAX10グループにCHALLENGER RACINGの長瀬智也氏らがバガーレーサーで参戦した。バガーレースと言えば2020年からアメリカで開催されているキング・オブ・ザ・バガーズが世界で注目されており、これが初めて日本のレースに登場。そして、実現に ...
先日開催された名古屋モーターサイクルショーにて、オートバイパーツメーカー「デイトナ」のブースに新製品「モトスマートモニター」が展示。昨年から発表自体はされていたが、いよいよ今年4月中旬のリリースが決定した。価格は税込み4万6200円となる。
ホンダ×サンリオ、夢のコラボ再び!モタサイ会場で先行発売も ホンダのロングセラーモデル・スーパーカブに、サンリオの人気キャラクターたちが乗るコラボレーションアイテムが発売される。 今回のコラボレーションは、昨年発売された「はぴだんぶい」に続く第2弾となり、2023年サンリオ ...