News
全国戦没者追悼式で陛下がおことば 2025年8月15日 12:24 終戦から80年、全国戦没者追悼式で天皇陛下がおことばを述べられました。 天皇陛下 「終戦以来80年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、多くの苦難に満ちた国民の歩みを思うとき、まことに感慨深いものがあります。戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ、私たち皆で心を合わせ、将来にわたって平和と人々 ...
吉岡里帆と水上恒司が“映画『九龍ジェネリックロマンス』納涼!夕涼み試写会”に浴衣姿で登場した。 この作品は九龍を舞台に、吉岡演じる鯨井令子が自身と似ている人物が写っている写真を見つけたことをきっかけに、過去と現在が交差するミステリー・ラブロマンス。 イベントでは、作品にちなみ恋愛の悩みを聞くコーナーが行われた。2人は『相手から告白されるにはどうするべきか』といった悩みに大興奮。水上は「男が甘えてい ...
戦中、戦後の苦難を今後とも語り継ぐ。15日、戦没者追悼式での天皇陛下のお言葉です。80年前の戦争の記憶と平和への思いは、どのように受け継がれているのでしょうか。 ■戦後80年…どのように受け継ぐ 今年の戦没者追悼式で、天皇陛下は例年とは違う一言を付け加えられました。 天皇陛下 「戦中、戦後の苦難を今後とも語り継ぎ、平和と人々の幸せを希求し続けていくことを心から願います」 「語り継ぐ」という言葉 ...
9日ぶりに猛暑日地点が100を超えるなど、猛烈な暑さに見舞われた日本列島。お盆休みも終盤戦。早くも高速道路のUターンラッシュが始まっています。
お盆休みの真っただ中、人気のサービスエリアを15日午後9時まで閉鎖しています。 対象となるのは中央道の諏訪湖サービスエリアで、その理由は午後7時から始まる諏訪湖の花火大会。 諏訪湖サービスエリアは花火を「タダ見」できるとして人気を集めてきましたが、例年、大混雑となって渋滞が発生していました。
飛行機のプロペラが滑走路に接触していたことが分かりました。 能登空港で海上保安庁の飛行機が離陸と着陸を繰り返す訓練中、プロペラが滑走路に接触して損傷したということです。
北海道の羅臼岳で男性がヒグマに襲われて行方不明となっていますが、遺体はヒグマを駆除した現場の近くで見つかったことが分かりました。 世界有数のヒグマの生息地として知られる知床半島。その中央に位置する羅臼岳で14日、20代の男性がクマに襲われました。 警察やハンターら18人態勢で、捜索は15日午前5時半から再開されました。 男性が襲われた羅臼岳の登山道にあるオホーツク展望と呼ばれる場所の映像。
トランプ大統領と敵対するカリフォルニア州・ニューサム知事の演説会場で不法移民の急襲作戦が行われ、「意図的だ」と反発が高まっています。 14日、ロサンゼルスでニューサム州知事が選挙区の再編案を説明していたところ、会場の外に国土安全保障省の部隊が現れました。 部隊は75人ほどで武装していて、通行人を拘束しました。 ニューサム知事の演説は共和党が進めるテキサス州の選挙区区割り変更に対抗するもので、 ...
お盆休みも終盤戦に突入。Uターンラッシュも始まるなか、各地では別れを惜しむ姿も見られました。 ■お盆終盤 Uターンラッシュも お盆休みも終盤戦、Uターンラッシュが始まっています。15日午後5時すぎ時点で関越道上りでは最大24キロ、東北道上りでは最大33キロの渋滞が発生していました。 墓参りから帰る人 「(群馬県に)母親の墓参り、その帰り道。暑かったのでアイスで休憩して、また渋滞に巻き込まれようと ...
日米の関税合意を巡り、赤沢経済再生担当大臣は国会で説明し、「景気後退に陥らないよう最大限、努力したい」と強調しました。 赤沢経済再生担当大臣 「もう現にダメージがずっと出続けているので、一刻も早く大統領令を出してもらって相互関税、自動車関税ともに25%から15%にしたいということでありますけれども、相手の手続きもありますし、それ以上に申し上げられることはないということであります」 衆議院と参議院 ...
おにぎりが原因で逮捕されました。 12日午前0時すぎ、香川県坂出市のコンビニエンスストアで男がおにぎり2個を購入。その直後、店員の顔面に購入したおにぎり2個を投げ付けました。 店員は全治約3日の擦り傷を負い、男は15日に傷害の疑いで逮捕されました。 男 「おにぎりを店員にぶつけた事実は認めます」 逮捕されたのは53歳の無職の男で、警察は男が店員に投げ付けた理由を捜査しています。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results