News

昨年Nikonによる子会社化が話題となったRED。 今年2月にZ CINEMAシリーズの第一弾として、REDからKOMODO-XとV-RAPTOR [X]にニコンZマウント仕様モデルが登場しました。
ゴールデンウィークの最中、近所の公園で行われているワンちゃん教室にZV-E10Ⅱと共にお邪魔させてもらいました。
今回持ち出したのは、「 Z50II ダブルズームキット 」です。 2024年12月に発売されたNikon DXフォーマットの最新機種である本機は、上位機種で採用されている画像処理エンジン「EXPEED ...
SL3は6000万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載したLeicaが誇るミラーレス一眼のフラッグシップモデルです。
母の日が近づくこの季節。 毎年つい直前まで何も用意していなかったなんていうことも多いことでしょう。 カーネーションもいいけれど、今年は「写真」をプレゼントして感謝を伝えるのも、よいのではないでしょうか。
Canonの新シリーズ「EOS V series」から、EOS R50 Vが2025年5月下旬に発売されます。 EOS R50 Vは、静止画性能ではR50を踏襲しながら、快適な動画撮影のための機能を搭載したモデルです。 そんな新製 ...
マップカメラは、デジタルカメラ・ミラーレスカメラや交換レンズの中古・新品販売、買取・下取を行うカメラ通販 ...
4月に入り、心地よい陽気に包まれる日が増えてきました。今年は桜の開花が例年よりも遅れ、4月に入ってからが見頃な場所も多いかと思います。 今回はソメイヨシノより一足早く開花 ...
突然ですが、リンゴ3個分の重さをご存知でしょうか。 種類にもよりますが一つ当たりおおよそ300g前後。つまり合計して約900g前後なのです。 今回ご紹介するのはCanon 『EOS M5』と『EF-M18-150mm ...
Nikonから待望の新製品「Z5ll」が発表されました。 Z5IIは、上位機種の優れた撮影機能・性能を継承しながら、暗所をはじめとした幅広い撮影シーンへの対応力がさらに向上したモデルです。
ポートレート、ブライダルなどの撮影で活躍間違いなし、50-150mmまでのズーム全域で開放F値2のレンズが登場しました。 今回はSONYストア銀座にて『SONY FE 50-150mm F2 GM』が先行展示をしていると ...