ニュース
末期がんや難病患者向けホスピス型住宅の最大手「医心館」を全国に展開する東証プライム上場の「アンビスホールディングス」(東京)は14日、入居者への訪問看護で実態のない診療報酬の請求があったとする特別調査委員会の報告書を受け、業務の標準化や運営体制の充実 ...
大阪府和泉市は14日、国史跡で弥生時代を代表する池上曽根遺跡に、大量の伐採樹木が埋められていたと発表した。何者かが掘って廃棄したとみられ、文化財保護法違反に当たるとして府警に被害を相談した。
熊本県は14日、記録的大雨による住宅の被害認定調査について市町村の担当者向けの説明会をオンラインで開き、迅速な判定に向けた手順や手法を専門家が助言した。被害の程度を罹災[りさい]証明書で示す。 罹災証明書は、支援金の給付や仮設住宅への ...
広陵の出場辞退を受け、2回戦は不戦勝となった津田学園が14日、甲子園球場で1時間、汗を流した。初めて臨む3回戦は17日が見込まれ、7日の1回戦から間隔が空くことで、大会中に異例の練習機会が設定された。佐川監督は「高野連の方々の配慮だと思う。本当に感謝したい」と話した。 第3試合後に観客不在の中で、約45分を実戦形式の打撃練習に割いた。本塁付近で校歌を歌って締めくくり、監督は「2回戦に壁があったので ...
自民党は今夏、衆院各委員会で恒例の海外視察への参加を自粛した。通常国会での野党との激しい対立を踏まえ、与野党連れ立っての視察は望ましくないと執行部が判断した。ただ党内からは、衆参両院で少数与党の苦境にある中「野党議員との貴重な交流の機会を放棄するもの ...
ISPSハンダ夏に爆発トーナメント第1日(14日・北海道御前水GC=6932ヤード、パー72)27歳でツアー未勝利の小斉平優和が10バーディー、ボギーなしで62をマークして単独首位に立った。2週前に続く2大会連続優勝を狙う池村寛世、今平周吾らが1打差 ...
14日午前11時10分ごろ、世界自然遺産の北海道・知床の羅臼岳(1660メートル)で「友人の男性がヒグマに襲われた」と110番があった。道警によると、20代とみられる登山中の男性2人が標高550メートル付近でクマと遭遇。1人が襲われ、林に引きずり込ま ...
14日の東京外国為替市場の円相場は上昇した。一時1ドル=146円台前半を付け、3週間ぶりの円高ドル安水準に達した。ベセント米財務長官が米連邦準備制度理事会(FRB)の政策金利はより低い水準にあるべきだと語ったと伝わり、米国の早期利下げ観測が拡大。日米金利差の縮小が意識され、円を買ってドルを売る動きが優勢だった。
柔道男子の東海大星翔勢は2回戦で力尽きた。 73キロ級の宮崎護大は2回戦で、春の全国選手権覇者に挑んだ。防戦となったが、1分過ぎに相手の内側に入る好機が訪れた。「ここしかない」。大腰を出そうとしたが、逃げられた。その後は攻めきれずに技 ...
全国高校総体(インターハイ)は14日、岡山県などで2競技を行った。熊本県勢は柔道男子個人戦3階級に出場。東海大星翔勢の66キロ級の菅七生明(なおあき)と73キロ級の宮崎護大は2回戦で敗れた。60キロ級の西村祐飛(鎮西)は1回戦敗退。
罹[り]災証明書は自治体が全壊、半壊といった家屋の損壊の程度や床上、床下浸水といった被害を認定する。税金の減免や義援金配分など各種支援を受けるために必要となる。
14日死去した茶道裏千家前家元の千玄室さんは、戦後間もない時期から海外に足を運び、60カ国以上で茶道文化の普及に尽力してきた。お茶を通して世界の人々と平和を愛する心を共有するために―。文化交流の原動力となったのは、自らの戦争経験を通じた平和への強い思いだった。 1951年、茶道具一式を持って渡米。ハワイ経由で米国本土に降り立つと、日本人のネットワークも生かしながら、各地の大学や文化施設でデモンスト ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する