Nuacht

北朝鮮当局は若者への思想教育の重要性を強調しているが、現場では形骸化が進み、実施されないケースも多い。こうした実態に対し、当局は取り締まりに乗り出していると、咸鏡北道のデイリーNK情報筋が伝えた。
北朝鮮北部、中国との国境に面した両江道の恵山では、国家機関が関与する「国家密輸」が大々的に行われてきた。国際社会の制裁により正式な輸入が難しい自動車などが主な対象だが、中国側の取り締まり強化により、5月中旬から中断を余儀なくされていた。
北朝鮮の「突撃隊」とは、国家主導の建設工事に動員され、ほぼ無給で働かされる半強制的なボランティア部隊のことだが、当局がその管理に苦心していると、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じた。
北朝鮮において、ウラン精鉱を生産しているのは平山工場のみだ。ここが空爆などで生産機能を喪失すれば、北朝鮮の核戦力増強計画に大きな支障が出るだろう。過去には平安北道博川郡にもウラン精鉱の生産施設があったが、現在は閉鎖されたとされる。
北朝鮮の金正恩総書記は先月24日、巨大リゾート「元山葛麻海岸観光地区」の竣工式に家族と共に出席した。その様子は国営メディアで大きく報じられたが、現地住民の間では、開業に対する期待よりも負担感の方が強いと米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じ ...
工場の安全部(警察署)は、表門と裏門に武装保衛隊と巡察隊を配備し、医薬品の原材料を盗み出し、横流しする者を処罰すると警告した。警告にもかかわらず、2人は犯行に及んだ。結局、6ヶ月の労働鍛錬刑(懲役刑)に処せられた。
北朝鮮とロシアが「包括的戦略パートナーシップに関する条約」締結から1周年に際して29日に東平壌大劇場で開かれた北朝鮮・ロシア芸術家の合同公演の中で、金正恩総書記が棺に国旗をかける場面と見られる写真を背景に映し出していたことが、30日にその様子を報じた ...
平壌のデイリーNK内部情報筋は、「今月14日、万寿台創作社の第1会議室で、芸術家の良心と品性に警鐘を鳴らす思想教育のための特別講演会が、党宣伝扇動部副部長の直接指導のもと、約1時間半にわたって行われた」と語った。
北朝鮮当局は「非社会主義」として、麻薬、宗教、韓流ドラマ、奇抜な服装や髪型などの行為を取り締まっているが、最近は食事マナーにも介入しはじめた。思想統制というより、財政難が背景にあると見られる。米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じた。
今月初めに史上初めて1万北朝鮮ウォン台を突破した北朝鮮のコメ価格は、現在も1万2,000北朝鮮ウォン台を維持している。ただし、代替穀物の供給が始まり、トウモロコシの価格はやや下落したとみられる。
これが事実であれば、北朝鮮は今回の中東情勢を通じて、体制維持戦略を強化しつつ、「核開発は正当な自衛権である」とする論理の正当化に力を入れているようだ。これは2022年9月に制定された「核武力政策」法令で強調された「核による報復」という方針を再確認する ...
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が29日、ロ朝戦略的パートナーシップ条約締結1周年に際して、ロシア連邦文化省代表団を率いて訪朝したオリガ・リュビモワ文化相と接見した。朝鮮中央通信が伝えた。