ニュース

Amazonでガジェットと文房具を収納するのに便利なコンパクトポーチ「Anker Smart Pouch Supported by KOKUYO」やUSB-Cケーブル内蔵の「Anker Nano Charging Station (7-in-1)」などがクーポンセール中。
株式会社キングジムは2025年09月18日より、ラベルプリンター「テプラ」シリーズからMacやPC、スマートフォンに対応した新型ラベルのプリンター「テプラ PRO SR-R5600P」を発売すると発表していますが、このPRO SR-R5600Pに対応した「TEPRA LINK 2 for Mac/iPhone」がリリースされています。
デスクトップ上に仮想ボタンを配置できるVSDや1つのキーに最大3つのアクションを設定できるようになったカスタムキーデバイスStream Deck用ユーティリティ「Elgato Stream Deck 7.0」がリリース。
8BitDoがTMRジョイスティックや交換可能なABXYボタンを搭載しSwitch 2やAppleデバイスにも対応した充電ドック付きBluetoothゲームコントローラー「8BitDo Pro 3」の発売しています。詳細は以下から。 香港のゲームコントローラーメーカー8BitDoは2025年07月、2021年に発売しベストセラーとなっている8BitDo Pro ...
Microsoftは現地時間2025年08月10日、iPhoneやiPad向けにリリースしているChromiumベースのブラウザ「Microsoft Edge for ...
Belkin Japan、最大45W出力で折りたたみプラグを採用したキューブ型の1ポートUSB-C急速充電器「Belkin Cubic Charger 45W」にブラックとサンドカラーを追加。
Apple VideoToolboxによるAV1ハードウェアデコードに対応した動画トランスコーダ「HandBrake for Mac v1.10.0」がリリース。
Logi Options+でMXマウスやキーボードがActions Ringをサポートしたことで、MXマウスを裏返して底面にあるペアリングボタンを押すことなく、よりスムーズにデバイス間の接続を切り替えられるEasy-Switch機能を利用できるようになっています。
OpenAIがユーザーからの要望を受けGPT-5ロールアウト後もPlusユーザー向けに「GPT-4o」の提供を継続しています。詳細は以下から。 米OpenAIは現地時間2025年08月07日、これまで提供しているGPT-4系モデルよりSTEMやコーディング、デザイン、ヘルスケアなどの専門分野で、よりスマートで実用的な博士号 ...
スイスLogitech(日本ではロジクール)は現地時間2025年08月08日、同社のキーボード&マウス用ユーティリティLogi Options+の最新バージョンとなる「Logi Options+ v1.93 for Mac/Windows」をリリースし、いくつかの新機能に加え、クリエイティブ入力ダイヤルを搭載した「Craft Keyboard」をサポートしたと発表して ...