ニュース

医薬品カプセルの受託開発製造を手がける三生医薬(静岡県富士市)は、同社の「高密封シームレスカプセル」を組み込んだアイマスクが国際宇宙ステーション(ISS)の搭載品として決定したと発表した。運搬するロケットが近く打ち上げられ、日本の実験棟「きぼう」内で使用される予定。アイマスクは ...
民間人が宇宙旅行を楽しんだり、月面などで暮らしたりする将来を見据え、長期間の宇宙滞在に欠かせない高機能な宇宙食を開発する人材を育成しようと、関連学会が新たな資格制度を今年度創設した。資格取得に必要な教育プログラムを徳島大などが作成し、オンライン講習の受講生の募集を今夏始めた。(村上和史) ...
ニトリ(札幌市北区)などが開発したアイマスクが国際宇宙ステーション(ISS)に搭載されることが決定した。早ければ2025年夏にも日本実験棟(JEM)「きぼう」で日本人宇宙飛行士が使用する予定という。8月19日に発表された。 ニトリのほかにIRiS ...