ニュース

2024年に話題になったインディーゲーム『Balatro』の開発者であるlocalthunk氏は、2025年6月21日に同ゲーム最難関の実績「完全主義者++」を自身で取得したことをX(旧Twitter)にて報告しました。
BalatroはEUでも「PEGI 18 (18禁)」の指定を受けており、LocalThunk氏は「Balatroが18歳以上の評価を受けていることより、実際にギャンブル (ルート ...
2025年3月28日、インディー開発スタジオPengonautsと、パブリッシャーJoystick Venturesは55,000以上のウィッシュリストを獲得した期待のタクティカル・ローグライク・デッキ構築ゲーム『StarVaders』を4月30日にSteamにてリリースすることを発表いたします。
『Balatro』の発音については、以前よりたびたび話題となっていた。古代ローマで道化師を指す言葉とされている「Balatro」は、そもそも単語になじみが薄いこともあり、ユーザーによって異なる発音がされていた。またLocalThunk氏は過去にたびたび「発音の仕方はわからない」「どのような発音で ...
Balatro トランプは,ポーカーとローグライクを融合したデッキ構築ゲーム 「Balatro」 との公式コラボアイテムになる。見どころはゲーム内 ...
ポーカーローグライト「Balatro」をニンテンドーDSに自家移植したプログラマーが,プレイの様子を収めた動画とソースコードを公開している。現 ...
Balatroは「ローグライクなポーカー」というゲームで、発売から約1カ月で100万本を売り上げるほどの人気を集めました。そんなBalatroを1人で開発し ...
Nandre氏はこの光景について、「必要スコアが高すぎてゲームがクラッシュするアンティ39を破って、The Game Awardsでの『Balatro』の受賞を祝いました。 『Balatro』の真の結末が明らかになった。 これで私は安らかに眠れる…」とポストしています。
『Balatro』は、2024年2月に発売されたポーカーとデッキ構築型のローグライクが融合した作品だ。対応プラットフォームはPC(Steam)、PS4、PS5、Nintendo Switch、Xbox One、Xbox Series X|Sで、今年10月にPS5、Nintendo Switchパッケージ版も日本向けに発売されている。 非常に人気があり、Steamでは7万件以上の ...
Balatro は、ポーカーにヒントを得たローグライク デッキビルダーですが、ゲームプレイは異なります。面白くて独創的なひねりや展開によって従来のカード ゲームから逸脱し、ほぼ無限の可能性を生み出しています。このゲームの楽しく革新的なゲームプレイ デザインは、デッキ構築型ローグ ...
同氏としては『Balatro』には魅力があると思いたいものの、その魅力はほかのノミネート作品と比べれば「微々たるもの」だと感じているそうだ。 ちなみに『Balatro』は、Golden Joystick Awards 2024のBest Indie Gameを含む3部門にもノミネートされている。