News

【ワシントン共同】米議会上院は1日、所得税減税や国境対策強化などトランプ大統領の看板政策を盛り込んだ法案を可決した。審議は下院に移り、成立へ大詰めを迎える。与党共和党議員3人が採決で反対に回って賛否が同数となり、上院議長を兼ねるバンス副大統領が決裁票を投じて過半数を確保した。  法案は「一つの大きく美しい法案」。トランプ氏は4日までの成立を目指している。1期目で導入した所得税減税の延長や飲食店など ...
日本のOEM (完成車メーカー)でアメリカへの依存度がとりわけ高いのがマツダだ。株主総会ではトランプ関税の影響を問う質問が続出。マツダはアメリカ向け輸出車の生産規模と日本国内70万台体制を死守できるのか。
カナダがアメリカのIT企業に対して「デジタルサービス税」を課すと発表したことに対し、アメリカのドナルド・トランプ大統領は「カナダとの貿易に関するすべての協議の打ち切り」を表明しました。これを受けて、カナダは「アメリカとのより広範な貿易交渉を進めるため ...
[シドニー1日 ロイター] - オセアニア外国為替市場では豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルが全般的に軟調な米ドルに対し、数カ月ぶりの高値近辺で推移している。 豪ドル/米ドルは0.6575米ドル付近で推移。オーバーナイトでは8カ月ぶりの高値となる0.6584米ドルまで上昇していた。次のターゲットは0.6687米ドルで、0.6510米ドルと0.6485米ドルが支持線となっている。 NZドル/米ドル ...
【ニューヨーク=三島大地】カナダ政府は6月29日、デジタルサービス税(DST)を撤回すると発表した。トランプ米大統領はカナダのDSTを「明白な攻撃」と位置づけ、27日には「全ての通商交渉」を即時に打ち切ると一方的に宣言していた。カナダ側の判断を受け、 ...