News
7月2日、北海道函館市亀田港町の小田島川で、ボラなど、魚の死がいが大量に見つかりました。 死んだ魚は「数千匹」とも言われて、100メートル以上にわたって魚が浮かんでいて、騒動になっていました。 翌3日、死因は水中の酸素濃度が低かったことによる「へい死 ...
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在 ◆雨雲の予報 今週は、大気の不安定な状態が続いています。 日中は、八雲町で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測したほか、 札幌も、昼過ぎは、突然の土砂降りに見舞われました。
【旅行】豊かな自然、漁師さんや農家さんとの交流など、個別のニーズに合わせた体験型観光で外国人らの集客を図る北海道宝島旅行社(札幌)。鈴木宏一郎社長に地域の魅力を掘り起こし、まちを元気にする観光について聞きました。BOSS TALK#102 ...
消防などによりますと1日午前、北海道恵庭市の幼稚園のプールで3歳くらいの女の子が溺れました。 意識はありますが病院に搬送されています。 警察が状況を調べています。
警察によりますと、クマが目撃されたのは、苫小牧市植苗の市道です。 6月28日午後2時45分ごろ、現場近くのゴルフ場に向かっていた「おしぼり」の配送業者の車を運転していた男性が林から出て来たクマ1頭を目撃しました。
最先端の自動車などを展示するイベントが来年1月、札幌で開かれることが6月26日発表されました。
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 ◆きょう23日(月) 午後の天気 太平洋側で多少雲が出ますが、晴れる所が多いでしょう。 これから洗濯物を干してもよく乾きそうです。
6月19日夕方、北海道旭川市で倉庫が燃える火事がありました。ケガ人はいません。 火事があったのは旭川市東旭川町にある倉庫です。 19日午後4時ごろ、近くの人から「建物から煙が見えている」などと消防に通報がありました。
JR北海道は6月25日未明に千歳線で発生した保守用車の不具合により、一部列車に運休が発生したと発表しました。 25日午前2時15分頃、千歳線の上野幌駅構内で、夜間保守作業を行っていた保守用車に不具合が発生しました。
北海道札幌市の専門学校での幼稚園教諭の免許取得に必要な試験で、模範解答を丸写しできた問題をめぐり、国が系列の短大に行政指導したことが分かりました。 札幌の専門学校で幼稚園教諭の免許取得に必要な試験の際に模範解答の持ち込みが認められ書き写すだけで単位が取得できた問題。 文科省が今年2月下旬以降、試験を実施していた同じ系列の神奈川県の短期大学を調査したところ、この不適切な実態を確認し行政指導したことが ...
北海道に『記録的短時間大雨情報』が発表されました。 北海道は、大気の状態が非常に不安定になっていて、2025年で初めて記録的短時間大雨情報が発表されるなど、局地的な大雨になっています。 低い土地の浸水や河川の氾濫に警戒が必要です。 北海道は、上空に寒気を伴った気圧の谷が通過していて、大気の状態が非常に不安定になっています。 局地的に雨雲が発達していて、気象庁のレーダー解析では、十勝の浦幌町北部付近 ...
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在 ◆雨予報 今夜は雨雲が広がり、あす朝にかけて広く雨が降るでしょう。 降水量は、道南や太平洋側西部の多い所で30ミリです。 雨が降っても、気温は高めで、今夜はムシムシと感じられそうです。 ◆あす17日(火)の天気 朝は雨の所がありますが、昼前から回復し、晴れてくるでしょう。 通勤、通学の時間に雨が降っていなければ、傘は必要なさそうです。 南西の風がやや ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results