News

この作戦は、鹿児島県の鹿屋基地を離陸した銀河隊が、アメリカ艦隊の拠点であるミクロネシア付近のウルシー環礁に向け、特攻を行うというもの。 当時19歳だった倉本さん。覚悟は決まっていました。 倉本宣男さん: ...
5月にデビュー戦を迎える3人の新人ボートレーサーが周南市長に意気込みを語りました。 周南市を訪れたのは防府市出身の寺田夢生選手 23歳、内田壮選手 21歳、下関市出身の小畑楓夏選手 20歳の3人です ...
大手住宅メーカー=積水ハウスのグループ企業が家づくりを習得するための訓練センターの入校式を山口市で開きました。 入校式が行われたのは山口市鋳銭司に訓練センターを持つ積水ハウス建設です。
天草市二浦町でマンゴーの収穫が始まりました。 収穫作業中のアップルマンゴー 山下亀男さんの農業用ハウスでは、10アールに110本ほどのアップルマンゴーをポット栽培しています。
障がいがある人が行うスポーツ=パラスポーツへの関心を高めてもらおうと、24時間テレビは山陽小野田市の中学校にパラスポーツの体験キットを贈りました。 パラスポーツ体験キットが贈られたのは、山陽小野田市の竜王中学校です。
日本サッカー協会の宮本恒靖会長が7日、県庁などを訪れました。宮本会長ら4人はサッカーを通じた地域活性化について木村知事と意見交換を行い、今後のスタジアム構想のほか、選手が競技人生を引退した後のセカンドキャリアについて協議しました。 ■宮本恒靖会長 ...
(中谷しのぶキャスター) 世界14億人のトップを決める選挙「コンクラーベ」、ラテン語で「カギをかけて」という意味、投票所はシスティーナ礼拝堂です。
札を取り合う激しさから「畳の上の格闘技」とも呼ばれる「競技かるた」。競技かるたの高校ナンバー1を決める大会が行われ、静寂の中にも白熱した戦いが繰り広げられました。
本格的な農繁期を迎える中、農作業中の事故防止を呼びかける県の啓発活動が7日、始まりました。去年は5件の死亡事故が起きていることから、県は注意喚起の徹底を図ります。 広報車 「農繁期を迎え、高齢者を中心に農作業事故が多くなります」 ...
3月、福山市の自宅で5歳の息子の顔を殴りケガをさせた疑いで、父親(45)が逮捕されました。東部こども家庭センターから通報を受け事件が発覚。警察などが自宅を訪れた際、男の子の顔には傷があったということです。調べに対し容疑を否認しています。
今年3月現在の認知件数は、去年と同じ時期に比べ21件多い「51件」。被害総額は、1億2135万円あまりです。 中でも今年に入って急増しているのが、“警察官を装って” お金を振り込ませる手口です。