ニュース
佐賀市の高速道路で観光バスと乗用車2台が絡む事故があり、12人がけがをしました。 4日午後5時ごろ、佐賀市の長崎自動車道でバスの運転手から「バスが乗用車に衝突した」と消防に通報がありました。
5日未明、兵庫県の城崎温泉にある老舗旅館で火事がありました。1人が搬送され、現在も消火活動が続いています。 午前2時50分ごろ、兵庫県豊岡市城崎町で火災が起きていると119番通報がありました。
ゴールデンウイーク後半3日目の「こどもの日」の5日、高速道路は午後から上りの混雑が始まり、最大で40キロの渋滞が予測されています。 日本道路交通情報センターによりますと、午前5時現在、高速道路は下り、上りともに目立った渋滞はありません。 下りはこの後 ...
栃木県那須町で「端午の節句」に合わせて揚げられたこいのぼりと見頃となった黄色い菜の花のコラボレーションが、訪れた人たちを楽しませています。 「那須ハートフルファーム」では、那須高原の新たな観光名所にしようと2018年から菜の花畑の一般開放を始めました。 菜の花畑の面積は約4ヘクタールあり、今年は寒さの影響で開花がやや遅れたものの、例年通りゴールデンウィークに合わせて満開となりました。 そして、菜の ...
みどりの日の4日、岡山市の植物園が無料開園され緑や花に親しむイベントが行われました。 半田山植物園では、「みどりの日」を含む1週間を「グリーンウィーク」としてさまざまなイベントを開催しています。4日は、瀬戸南高校の生徒が育てた、カーネー… ...
米国とウクライナは4月30日、ウクライナの鉱物資源権益に関する協定に署名したと発表した。この協定は、両国が共同で資源開発のための復興投資基金を設立することを柱とし、経済連携の強化を目的とされている。ウクライナ政府によると、鉱物資源の開発については、ウ ...
栗林公園観光事務所によりますと、4日午前8時過ぎに公園の職員が巡回をしていたところ、わなにイノシシ1頭がかかっているのを見つけました。 わなで捕獲されたのは体長約90センチ、重さ約25キロのオスです。猟友会に依頼してイノシシは駆除されまし… ...
高速道路で観光バスと複数の乗用車が絡む事故があり、12人がけがをしました。 消防などによりますと、4日午後5時ごろ、佐賀市の長崎自動車道で大型観光バス1台と乗用車2台が絡む玉突き事故がありました。
岡山市中心部の商店街や商業施設を会場にしたゴールデンウィーク恒例のイベントが3日から行われています。今年で37回目となる「ゴールデンフェスタ岡山」です。 表町商店街には、59店舗から約290台のワゴンが並び、服や日用品などが特別価格で販… ...
中国海警局のヘリコプターが沖縄県の尖閣諸島周辺の領空に一時侵入した問題で、中国政府が北京の日本大使館の幹部に対し逆に抗議したことが分かりました。 尖閣諸島周辺で3日、領海に侵入した中国海警局の船から飛び立ったヘリコプター1機が日本の領空に侵入しました ...
アメリカの主要な500社の株価で算出するS&P500株価指数は、2004年11月以来、20年半ぶりに9日連続上昇しました。ダウ平均株価もおよそ1年5カ月ぶりに9日続伸しました。 トランプ関税への警戒感が薄れ、株の買い戻しを促したとみられます。
「こどもの日」を前に、総務省は日本の子どもの数の人口推計を発表しました。44年連続で減少し、1366万人となりました。 4月1日時点で15歳未満の子どもの人口は1366万人と去年から35万人減っていて、比較可能な1950年以降で最も少なくなっています ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する