News

今年の第3戦は、マレーシア、セパンインターナショナルサーキットで行われた。コロナ禍で途絶えていた海外戦は、6年ぶり。コロナ禍以前の開催地は、タイのチャンインターナショナルサーキット(ブリーラム)だった。そしてセパンの開催は実に12年ぶり。とはいえGT ...
■GT500 ホールショットを奪ったのは、ポールポジションの19号車。 最初にレースが動いたのは7周目。GT300クラスの車両が出始めたタイミングで#37Deloitte TOM'S GR ...
2025年シーズン、ブリヂストンが投入した最新スペックのPOTENZA RE-10Dは、ドライバーからのフィードバックをもとに、予選での“もうひと押し”を狙った設計思想が貫かれています。
今大会、GT300クラスは19台の参加となっており、通常の大会と参加台数が異なり、今大会のGT300クラスの予選はA組10台、B組9台。 そして各組上位6台計12台がQ2進出となるルールによって行われました。
SUPER GT第3戦セパン、いよいよ走行セッションが開始となりました。 今大会は明日にも公式練習が2回あり、最初のセッションが現地時間16:30から1時間半行われました。 GT500クラスでは♯100STANLEY CIVIC TYPE ...
午後の決勝スタート時の気温は32.6度、路面温度56.4度と厳しいコンディション。レース序盤は高杉が尾野と順位を入れ替えながらのトップ争いを展開。ここに武中、高杉、若松、岡崎が加わりトップ集団が形成される。徐々に尾野と武中の一騎打ちの様相に。6周目に ...
今回は土曜日の公開練習は設けられず、金曜日と土曜日に任意の練習会があり、日曜日にいきなり本番というスケジュール。多くの選手が金曜日から走行し、路面の感触を確認。しかし、金曜日は 晴れて 気温30℃超え、路温40℃超え、土曜日は曇りで気温25℃のドライ ...
2025年全日本ジムカーナ選手権 第5戦 オートスポーツランドスナガワ 決勝第1ヒート結果速報 天候は走行開始時から雨が降り、BC2クラス走行時から曇りになりましたが依然ウェット路面です。 このあとから始まる2本目もブリヂストン装着車両の応援をお願いいたします!!
マツダファン・エンデュランス 特別戦「第1回ECOマツ耐」(富士スピードウェイ)にてブリヂストンのタイヤを装着して頂いた表彰対象者の方をご紹介いたします! ブリヂストン装着車総合上位チーム ロードスター系クラスを除いた総合上位3チーム ・優勝:DXL黒猫団モティーズデミオ(No.18 ...
東京オートサロン2025 ブリヂストンブース ステージスケジュール公開! 1月10日(金) ①レジェンドが語るモータースポーツとスポーツタイヤのこれから 出演:星野 一義 総監督、鈴木 亜久里 総監督、佐藤琢磨 選手 1月11日(土) ①監督が語る SUPER GTのこれから 出演:土屋 圭市 EA、星野 一樹 ...
Q2 Q1とは変わってセッション開始すぐにコースインする車両は4台。 Q1ではトップを奪われたがQ2では見事#38KeePer CERUMO GR Supraの大湯都史樹がポールポジション獲得となった。 *リザルトは暫定ベース ...
2024年のPOTENZA Circuit Challenge(PCC)開催スケジュールを公開いたしました。 PCCは初心者の方でも安心、安全にサーキットデビューができるイベントです。 参加するにあたって特別な資格やテクニックは必要ありません。 またショートサーキットを1台づつ走る形式ですので、自分のペースで走れ ...