Nuacht

“毎日でも食べたくなるお菓子”というコンセプトに惹かれて訪れたのは、神戸元町乙仲通りにある焼き菓子のお店『GROOVY BAKERS(グルービー ベイカーズ)』。
4月13日にオープンしたばかりのテイクアウト・タルト専門店「カモのタルト屋さん」。龍野店でしか買えなかった筆者の大好きな同店のタルトが赤穂でも食べられるという朗報に、早速お邪魔してきました。お城通りを西へ入った住宅地、古民家をリノベー ...
姫路駅から徒歩約4分。十二所前線沿い、みゆき通りとおみぞ筋のちょうど中間あたりにある『炭焼き牛タン孝』(姫路市)。ランチはもちろん、気軽な飲み会やテイクアウトなど、いろんなシーンで楽しめるお店です。ジューシーで味わい深いと評判の牛タン ...
尼崎市の『蓬川緑地』は川の両岸に桜が植えられ春には1,000本の桜が楽しめる場所で、今の時期は新緑が活き活きとしています。「花と彫刻の散歩道」と呼ばれ、バラ園や小さな公園もある同緑地を訪れてきました。阪神出屋敷駅から歩いて約4分の所に ...
野球にサッカー、スポーツシーズン真っ只中!みなさんは普段どんな場所でスポーツを観戦していますか?今回筆者がオススメしたいのは三宮の『SportsBarSTADIUM(スポーツバースタジアム)』。“スポーツバー初心者&rdq ...
初夏のいま、「砂浜」で満開の花が見られるらしいー。そんな情報を聞きつけ、半信半疑の記者が地元の海へ行ってきました。遠くから見ると…あれ、なんか咲いとるぞ!?皆さんの近隣の海でも、いま見ごろを迎えているかもしれませんよ♡記 ...
緑の蔦で覆われた外観が特徴的でまるでアニメの世界に出てきそうなこのお店は、昨年創業50周年を迎えられた洋食店『グリル一平』(尼崎市)です。地元の方々に長年愛されている同店で絶品ランチを食べてきたので、その模様をレポートします。お店があ ...
尼崎市の阪急塚口駅から南へ歩いていくと、閑静な住宅街の中に石畳が素敵な道があります。歩いていると「なんだこれは?」というものを次々に発見したのでレポートしていきます。駅からは約4分ほど歩いた場所にあり、当日は5月の温かい日差しが差し込 ...
神戸の観光地の中でも特に異国情緒が漂うおしゃれスポット、神戸北野異人館街。実は、その中でも『ラインの館』(神戸市中央区)は唯一無料で入ることができる施設なんです。行ってみると、地元の建築好きも歴史好きも気軽に楽しめるスポットでした!外 ...
『資さんうどん』で5月14日より初夏限定「穴子」メニューの販売が開始されます。県下では尼崎アマドゥ店、尼崎浜小学校前店、明石二見店、東姫路店で味わえます。同店は、1976年の創業以来、北九州市を中心に九州全7県、中国・近畿・関東と出店 ...
城下町の風情を色濃く残す姫路城市之橋門跡近く、材木町にある『杢酒場』(姫路市)を訪ねました。ここは古くからの町家が建ち並ぶ通り。連棟町家の一角にある同店は、落ち着きのある店構えとなっています。文化的景観の計画区域のため、通りには歴史を ...
バターサンド専門店『BonbonROCKett(ボンボンロケット)』が5月12日より夏季限定のフレーバー6種類の販売を新たに開始しました。六甲店と元町店の2店舗で購入可能。毎年好評を博している季節限定シリーズの新作が今年も登場。今回の ...