ニュース

ドローンによる肥料や農薬の散布を手がける中谷工房(帯広市以平町)の中谷拓登さん(32)は、2トントラックを改造して上部に飛行甲板を設けた「ドローン空母」を完成させた。トラック上部からドローンを離発着させる手法を実用化。効率的な運用により、広大な面積を ...
帯広市の広小路商店街で、愛犬と一緒に立ち寄れるドッグカフェがオープンし、人気を集めている。店主は元自衛官の門前明夫さん(57)。「人と犬の憩いの場をつくり、商店街を元気にしたい」と新たな目標を胸 ...
帰省や旅行などで、お盆を十勝で過ごした人たちのUターンラッシュが17日、ピークを迎えた。帯広と札幌、東京を結ぶ交通機関の上り便は満席となり、JR帯広駅やとかち帯広空港は混雑した。 ...
【中札内】中札内村地域包括支援センター主催の認知症の基礎知識と予防に関する講演会が8日、中札内文化創造センター・ハーモニーホールで開かれた。大江病院(帯広市)認知症看護認定看護師の大森亮子さんの ...
幕別清陵高校の生徒らが十勝産の農畜産物を直売するイベント「空港マルシェ」が17日、とかち帯広空港で開催された。2階搭乗口前に特設ブースを設置し、観光客らに十勝産野菜などの魅力を伝えていた。 ...
【広尾】コンビニエンスストア大手ローソン(東京)は、広尾産コンブの粉末加工食品を使用した「昆布しおポップコーン」(50グラム、160円)を道内限定で販売している。同加工品を使った商品としては、昨 ...
ミュージックスタジオサカエ(帯広市)の坂本栄枝さんと、あおづか音楽教室(同)の青塚智美さんによるパネルシアター「パンパンサンド」が16日、帯広市内の満寿屋商店・麦音店で開かれた。家族連れ約20人 ...
道東自動車道の追分町インターチェンジ(IC)―夕張IC間は17日午前11時51分現在、事故のため両方向で通行止めとなっている。 詳細情報は東日本高速道路株式会社高速道路 交通情報サイ ...
◇レギュラー(スコアは上位7人の合計) (1)帯広国際CC 573(佐藤雄一94、長野雅美91、伊藤浩也77、今野正86、高田義久81、矢野士73、楠憲一88、坂本哲也77) (2)帯広 ...
十勝総合振興局は26日、同振興局で働き方改革巡回相談会を開く。参加企業を募集している。 働き方改革の推進を目指す企業経営者や人事・労務担当者向けに、道が各振興局で月1回開催している ...
冨井トミコさん(とみい・とみこ=86歳。帯広市西1南28ノ3)療養中だったが、16日午後10時26分、死去した。 宮本光子さん(みやもと・こうこ=100歳。帯広市大空町1ノ5)老衰のため、11日午前 ...
バドミントンの第56回道中学校大会(7月30日~8月1日・小樽市総合体育館、道中体連など主催)で、帯一中女子が団体戦決勝で北星学園女子中(札幌)を2-0で破り、6連覇を果たした。帯一中男子は準決 ...