Nuacht

海上自衛隊は2025年7月1日(火)、函館基地隊の新たなロゴマークを全国から公募するとを発表した。応募作品は採用されると、部隊識別帽や各種グッズなど、函館基地隊の公式ロゴマークとして幅広く使用される予定。 募集期間は7月1日(火)から8月3 ...
防衛省海上幕僚監部 広報室は2025年7月1日(火)から8月8日(金)までの日程で、新護衛艦「なとり(FFM-9)」のロゴマークを募集している。 「なとり」は、もがみ型(3,900トン型)護衛艦として建造された新護衛艦の9番艦。三菱重工業長 ...
横浜市は2025年7月1日(火)、山下ふ頭再開発に関する「答申を踏まえた基本的な方向性」を取りまとめ、市民からの意見募集を開始した。募集期間は9月9日(火)まで。 山下ふ頭は、横浜ベイブリッジの内側に位置する総面積約47ヘクタールの埠頭で、 ...
自衛隊山形地方協力本部と海上自衛隊は、2025年7月19日(土)と20日(日)の2日間、護衛艦「はぐろ(DDG-180)」の一般公開を山形県酒田市の酒田北港古湊ふ頭第1号岸壁で実施する。 公開は7月19日(土)が13時から16時まで、7月2 ...
東京都品川区に所在する「船の科学館」は、2025年7月21日(月・祝)、南極観測船「宗谷」で満船飾を実施する。 「宗谷」での満船飾は、7月21日(月・祝)が「海の日」であることから実施される企画で、国際信号旗が船首から船尾まで掲げられる。同 ...
三菱重工業長崎造船所では、2024年6月24日(月)、海上自衛隊に導入される予定のもがみ型(令和4年度計画)護衛艦(04ffm)の命名・進水式が実施された。当該艦は「なとり」と命名され、同日進水した。艦番号は「ffm-9」。 「なとり」は、 ...
Funeco(フネコ)は、港湾別のクルーズ船入港情報、船舶別の寄港情報をはじめとした船に関する情報や、水上交通に関するニュース、船舶写真の投稿機能などを提供しています。
今治造船は2025年6月26日(木)、JFEホールディングスおよび株式会社IHIと、ジャパン マリンユナイテッド(JMU)の株式の一部を取得することで合意したと発表した。これにより、今治造船のJMUに対する出資比率は現行の30%から60%へ ...
商船三井クルーズは2025年8月7日(木)、同社が運航するクルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI」をリニューアルされた晴海客船ターミナルへ初めて入港させる。晴海の客船ターミナルへのクルーズ船入港は、2020年以来およそ5年ぶりとなる ...
海上自衛隊は、三菱重工業 長崎造船所で建造中のもがみ型(令和5年度計画)護衛艦(05FFM)について、2025年7月2日(水)に命名・進水式が実施されると公表した。 7月2日(水)に進水するのは、もがみ型護衛艦として建造されている新護衛艦の ...
船に関する総合サイト. 2025年06月29日(日) 07時00分、青森港 新中央埠頭に、「セレブリティ・ミレニアム」の入港が予定されています。
2025年07月01日(火) 15時30分、那覇港 泊ふ頭8号岸壁に、「ピアノ・ランド」の入港が予定されています。同船は、2025年07月02日(水) 14時30分に出港する予定です。