News

今もっているのは、黒と白のレザーのサボ、白のキャンバス地スニーカー(コンバースのオールスター)、黒のバレエシューズの4足だけ。どれもスカートにもパンツにも合わせやすく、カジュアルにも少しきれいめな装いにも自然にマッチしてくれます。
オモチャやお散歩グッズ、ペットシーツやケア用品、フードにおやつなどなど、そのアイテムは多岐にわたりサイズもバラバラです。ペットを迎え入れた直後はリビングに置いたケージの周りがペット用品でいっぱい…なんてことになっている方も多いかもしれません…。
肌のような美しさを引き出す「名品コスメ」を6つご紹介します。お聞きしたのは、現在40代後半、SNSフォロワー150万人で「1分メイクチャレンジ動画」でも人気のクリエイター・あいりさん。上品なツヤ感ハイライトから毛穴レスに見えるパウダーまで、使いやすい ...
年齢を重ねるにつれ、食事に気を遣うことが増えますよね。暮らしや生き方のヒントをYouTube「60歳からの幸せライフ」で発信しているライフさんは、1日2食の生活が自分に合っていると20代の頃に気づいたそうです。日々を彩る食事のこだわりをライフさんに伺 ...
「マジックミルク」という太めのストローで、ストローの中にはチョコミントフレーバーの粒が入っています。これで牛乳を吸うと、中の粒が溶けてチョコミントミルクになっちゃうらしいです! なにそれおいし楽しそう!
高齢者施設にいた93歳の母を亡くし、悲しみに暮れていた作家の有川真由美さん。母の死後改めて見つめなおした「幸せ」と、ふと思い立ち訪れた奄美大島での日々について教えてくれました。
猛暑を乗りきったエアコンは、涼しくなった今が掃除のチャンス。今回は、元小学校家庭科教諭で、家事に関する著作もあるブロガー・よしママさんが、ダイソーのアイテムを使用して、エアコン内部をキレイにする方法をご紹介します。プチプラアイテムでカビを防ぎつつ、エ ...
おいしいものをつい食べすぎちゃう…と悩んではいませんか? 「食事はしっかり楽しみ、そのあと食べるものに気をつけます」と語るのは、52歳になっても体重があまり変わらないという若松美穂さん。そこで元祖節約主婦・若松さん流の食べ方とレシピを伺います。
おいしいパンが自慢のスーパーマーケットが身近にあると心強いですよね。お気に入りのスーパーを探す上で重視したいのが、“定番パン”のレベル。食パンやクロワッサン、カレーパンやメロンパンなど、広く愛されるようなパンがちゃんとおいしいと、ほかのパンもハイレベ ...
40代、50代となると気になる人も増えてくる「白髪のケアどうするか問題」。40代で都会暮らしをやめて北海道に移住し、SNSで発信する「究極にストレスフリーな生活」が、ミドルシニア世代から絶大な支持を受ける「りさねーぜ」こと酒井りさこさんに、グレイヘア ...
収納用品や美容グッズなど、たくさんのお買い得商品がそろう3COINS(スリーコインズ/スリコ)。ここでは100円・300円ショップが大好きなESSEフレンズエディターの2人に「隠れた名アイテム」を教えてもらいました。
私が“自分なりに”片付けを始めたのは、整理整頓が行き届いた友達の家に憧れ出した小学校低学年の頃。その当時は、一緒に暮らす祖母の「ものを捨てたらダメ」という教えが絶対だったので、実家はゴミ屋敷でした。