ニュース

タイの食や文化を楽しむ大規模な国際交流イベント「第25回タイフェスティバル東京」が5月10、11の両日、東京・代々木公園で開催される。飲食や物販など約160のブースが出店するほか、ステージ公演では、イベントに合わせて来日するT-POPスターのパフォー ...
日本では認められていないものの、世界では30以上の国や地域で同性婚が可能となっている。東南アジアで初めて同性婚が法制化されたタイで同性カップルを取材した。 踊りや演奏で迎えられショッピングセンターに集まった人たち。
YouTube「街録ch~あなたの人生、教えて下さい~」を運営するディレクター・三谷三四郎氏が8日に自身のチャンネルを更新。実業家・与沢翼氏(42)の取材のためタイを訪れるも、まさかの展開になったことを報告した。
ココペリは、日タイ中小企業の抱える課題やビジネスマッチングの知見の共有、その他の支援により中小企業の持続的な成長を促進することも目的に、ココペリが開発する海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE ...
タイ中央銀行のセタプット総裁の任期が9月に満了するのを前に、次期総裁選考委員会は7月2日までに候補者を絞り込む見通しだ。財務省当局者が8日の記者向けブリーフィングで明らかにした。写真はタイ中銀。バンコクで2016年4月撮影(2025年ロイター/Jor ...
【香港=伊原健作】香港の英系複合企業、スワイヤパシフィックは6日、タイなどでコカ・コーラのボトリング事業を手掛ける子会社、タイ・ナムティップをタイで上場させると発表した。東南アジア事業を強化する。スワイヤによると、タイ・ナムティップは6日にタイ証券取 ...
ミャンマーを拠点とした国際的な特殊詐欺事件を巡り、宮城県の男子高校生をタイからミャンマーに移送したとして、県警は7日、被拐取者国外移送の疑いで、住所不定、無職、藤沼登夢容疑者(29)を逮捕した。匿名・流動型犯罪グループ(匿流)の一員で、特殊詐欺に加担 ...
ミャンマーを拠点とした特殊詐欺に関わった疑いがあるとして、タイの当局に身柄を拘束されるなどした29歳の日本人が、宮城県の高校生をタイからミャンマーへ連れ去った疑いで逮捕されました。警察はミャンマーの犯罪拠点の実態などについても調べることにしています。