ニュース

第1試合は、岩手の花巻東高校と兵庫の東洋大姫路高校が対戦します。 花巻東は1回戦で長打こそありませんでしたが、3番・新田光志朗選手がリードを広げるタイムリーヒットを打つなど、中軸の3人が3打点を挙げました。
日本ハム対ロッテは日本ハムが9対4で勝ちました。 ○勝ち:福島投手2勝。 ●負け:河村投手1敗。 ◎ホームラン:日本ハム・レイエス選手23号、田宮選手5号。 ロッテ・ソト選手10号。
およそ180世帯402人が住む八代市興善寺町では、今月11日早朝、集落を流れる大谷川沿いの住宅街に大量の岩や土砂が押し寄せました。
各地の震度は震度3が静岡市駿河区でした。 また、震度2や震度1を静岡県と山梨県、埼玉県、千葉県、神奈川県、それに愛知県の各地で観測しました。
気温の上昇の影響などで、西日本と東日本では午後からは大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が発達するおそれがあります。
15日、熱中症の危険性が極めて高くなるとして、大雨で被災した福岡県や熊本県、奄美地方を除く鹿児島県など西日本を中心とした21の県に熱中症警戒アラートが発表されています。
夏の全国高校野球に出場していた広島の広陵高校が、部員の暴力などをめぐる問題で出場を辞退したことにより、2回戦は不戦勝となった三重の津田学園が14日、甲子園球場で練習して、次の試合に備えました。
自民党の森山幹事長は、15日の「終戦の日」を前に14日、靖国神社に参拝しました。 衆議院議員として参拝し、私費で玉串料を納めたということです。 森山氏はNHKの取材に対し「例年は地元の鹿児島で慰霊式典に出席しているが、あすは党の幹事長として東京で全国戦没者追悼式に出席する。おじが3人戦死していて、きょう靖国神社にお参りした」と述べました。
事故のため通行止めとなっていた東九州自動車道の、西都インターチェンジと宮崎西インターチェンジの間は、午後5時17分に上り下りとも通行止めが解除されました。
14日朝早く、三重県津市の県道で、69歳の男性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。 現場には車の部品が落ちていたことなどから警察はひき逃げの疑いで捜査しています。 14日午前5時ごろ、津市納所町の県道で「自転車と男性が路上に倒れている」と通りかかった人から警察に通報がありました。 倒れていたのは、津市八町に住む職業不詳の大川覚さん(69)で全身を強く打っていてその場で死亡が確認されまし ...
県内では、子どもを中心に感染し、激しいせきが続く「百日せき」の患者数が減少傾向にあるものの、例年より多い状態が続いています。 また、新型コロナウイルスの感染者数は増加傾向にあるとして、県は引き続き、手洗いなどの基本的な感染対策を呼びかけています。 激しいせきが続く細菌性の感染症「百日せき」は、乳児が感染すると重症化して死亡するおそれもあります。 高知県によりますと、今月10日までの1週間に、県内の ...
NHK高知放送局が制作し、高知の豊かな海や川の魅力を紹介する「キラリ・みず・こうち」のうち、選りすぐった映像コンテンツの上映が高知空港の出発ロビーで行われています。 高知空港の2階、出発ロビーに設置された大型モニターで、先月から上映されているのは、NHK高知放送局が高知の豊かな海や川の魅力を再発見してもらうプロジェクト「キラリ・みず・こうち」で制作・放送したあわせて13のコンテンツです。 このうち ...