News

今年6月のGGRは前年同月から19.0%増の210.64億パタカ(日本円換算:約3744億円)で、前月比では0.6%減。コロナ前の2019年同月からの回復率は88.5%。
マカオ治安警察局は6月27日、タイパ島の柯維納馬路(マカオlrtタイパ線の馬會駅近く)に所在するマンションの一室について、違法宿泊提供の疑いで摘発を行ったことを明らかにした。
マカオで統合型リゾート(ir)を運営するsjmリゾーツ社は6月24日、このほど米国の権威あるワイン評価専門誌『ワイン・スペクテーター」が発表した2025年のアワードにおいて、最高評価にあたるグランド・アワードをアジアで最も多く獲得したと ...
マカオ治安警察局は6月24日、タイパ島の工事現場に侵入し、電動工具1台を盗んだとしてマカオのカジノ施設にピットスーパーバイザーとして勤務する40代のマカオ人の男を逮捕したと発表。
マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ウィンパレスの運営会社は6月24日、同IR内に併設する中国料理レストラン「譚卉(Chef Tam’s Seasons)」がマカオで初めてとなる2025年度「世界のベストレストラン50(Asia’s 50 Best Restaurants)」エクステンデッドリスト入りを果たしたと発表。
総合不動産サービス企業のJLL(仲量聯行)は6月25日、同社が一般競争入札による売却の共同総代理店の総代理店を務めたマカオ・コロアン島の石排灣地区に位置する「13ホテル(The 13 Hotel)」について、地元マカオの投資が6億香港ドル(日本円換算:約111億円)での売却に成功したと発表。
マカオ大学横琴キャンパス内にある伍宜孫図書館エキジビションホールで開催される明・清代の史料にに見るマカオのストーリーにフォーカスを当てた特設展。 会場には明・清代のマカオに関連する中国及び欧州の史料が ...
このほど、著名な世界規模の大学ランキングのひとつとして知られる米「USニューズ&ワールドレポート」の2025-2026世界大学ランキングが発表された。 今回は世界の2250校がランキング対象となり、マカオから公立のマカオ ...
マカオで複数の統合型リゾート(IR)を運営するMGMチャイナホールディングス(以下、MGM)は6月23日、コタイ地区にある傘下のIR「MGMコタイ」に併設するレストラン「Aji(アジ)」について、サステイナブルレストラン協会(The Sustainable Restaurant Association)が開発したホスピタリティ部門における ...
マカオ政府環境保護局は6月16日、来年(2026年)1月1日から電池、化粧品、体温計、写真フィルム、印画紙など14種類の水銀添加製品の輸出入及び中経輸送を禁止すると発表。
マカオ政府海事・水務局(dsama)は6月12日夕方、悪天候の影響により海面における風浪が大きくなっている中、近隣地域における防風プランへの協力及び海上客運の安全を期すため、マカオと深圳空港(福永港)を結ぶ高速船について、(2025年)6月13・14日の2日間にわたって終日運休すると発表。
このほど米フォーブス誌が2024年の世界で最も裕福な国・地域ランキングを発表。マカオが世界2位、アジアでトップとなった。 同誌のランキングは、国・地域の裕福度を比較する指標のひとつであるIMF(国際通貨基金)推計 ...