ニュース

自民党 の 森山裕 幹事長は14日、東京・九段北の 靖国神社 を参拝した。玉串料も納めた。過去にも春と秋の例大祭に合わせた超党派の国会議員による集団参拝に参加したことがある。森山氏は今年1月から、超党派の「日中友好議員連盟」の会長を務めている。
歌手・俳優の及川光博が、日本テレビ系新日曜ドラマ『ぼくたちん家』(10月スタート、毎週日曜後10:30)で主演を務めることが15日、発表された。連続ドラマ主演は21年ぶり、GP帯主演は初となる及川は、恋のために家を買おうとする50歳の心優しきゲイ・波 ...
第107回全国高校野球選手権(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)に出場した新潟県代表の中越は、初戦で昨夏準優勝の関東第一(東東京)に1―6で敗れ、目標の甲子園での勝利はかなわなかった。中越は1994年の76回大会で2勝を挙げて以来、出場した6大会すべ ...
第107回全国高校野球選手権大会は第10日第4試合(15日午後3時半開始予定)で、岐阜代表・県岐阜商が熊本代表・東海大熊本星翔とベスト16をかけて対戦する。県岐阜商の藤井潤作監督と星翔の野仲義高監督にそれぞれ試合展開の予想などを聞いた。対談形式に構成 ...
広陵(広島)の出場辞退により2回戦が不戦勝になった津田学園(三重)が第3試合後に甲子園で練習した。1時間、打撃や守備で汗を流し、最後は校歌を歌った。佐川監督は「2回目の校歌を歌ってからじゃないと3試合目に向けて気持ちを切り替えられないと思った」と明か ...
京都国際と関東第一(東東京)は昨夏、決勝としては史上初めての延長タイブレークにもつれた接戦を演じた。勝敗が決する最後の場面に、マウンドと打席にいた2人はこの春に再会。お互いのグラブを交換した。ともに刺激を受けながら、2人はエースナンバー「1」を背負い ...
瀬戸内海に突き出した室津半島の南端、山口県上関町に入ると、原発推進を訴える看板がある。 看板は5月末に新調された「2代目」だ。初代は約40年前、中国電力の原発建設計画にあわせて設置されたが色あせ、代替わりした。
「未婚の母」なんて失礼なネーミングで騒いだのはマスコミ。私には、やっとおなかに宿った子どもを産むのは当たり前で、別れた男に執着もない。何事にもフェアでいたいし、おなかが勝手に大きくなるのは変だから公表しただけ。ドラマ「ぼんち」… ...
都市部の児童たちは、空襲を避けるために集団疎開が進められたが、障がい児が通う光明国民学校(現・東京都立光明学園)は受け入れ先の割り当てがなかった。疎開は将来の「兵士」を確保する意味もあり… ...
広島に原爆が投下された1945年8月6日、その様子を目撃していた 自民党 元政調会長の 亀井静香 氏(88)。政治家時代には、 東日本大震災 と原爆とを重ね合わせ、原発反対を訴えた。「核は絶対に使っちゃいかん」と語気を強め、現在の国際情勢に 核兵器 ...
対中国戦を忘れがちな日本と、抗日戦を強調する中国。このすれ違いが、日中間の歴史問題の根底にあったのではないか。中国側による歴史の政治利用は事実の誇張や無視を伴いがちで、距離を置くべきであるとしても、史実に無関心であることは避けたい。
80年前、国際社会は無数の命を奪った世界大戦の教訓から、武力の行使を原則禁じ、国の大小によらず法によって正義や秩序を保つ「法の支配」を築くと誓ったはずだった。だが、その理念は影を潜め、「力の支配」が再び頭をもたげている。