ニュース

ミャンマーを拠点にした国際的な詐欺事件を巡り、宮城県の高校生をタイ経由でミャンマーに連れ去ったことに関与した疑いがあるとして、県警が、タイ当局に拘束されるなどした男(29)を近く逮捕する方針を固めたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。被拐取者国 ...
ミャンマーを拠点にした国際的な詐欺事件を巡り、宮城県の高校生をタイ経由でミャンマーに連れ去ったことに関与した疑いがあるとして、県警が、タイ当局に拘束されるなどした住所不定、職業不詳藤沼登夢被告(29)=監禁罪などで起訴=を近く逮捕する方針を固めたこと ...
ミャンマーを拠点とした特殊詐欺に関わった疑いがあるとして、タイの当局に拘束されるなどした29歳の日本人が、宮城県の高校生をタイからミャンマーへ連れ去った疑いで、警察が来週にも逮捕する方針を固めたことが捜査関係者への取材でわかりました。
ミャンマーで軍事政権に対抗する少数民族武装勢力の「アラカン軍(AA)」など三つの勢力は1日付の声明で、大地震からの復興活動を優先するため停戦期間を31日まで延長すると発表した。
ミャンマーを震源とする大地震から、4月28日で1カ月が経過した。被災地では医療体制が追いつかず、人々は過酷な生活を強いられている。一方、高層ビルが倒壊するなどの被害を受けた隣国タイでは、建物の安全性への不安から“高層住宅離れ”が広がっている。3月28 ...
ミャンマーは、世界一危険な格闘技と言われるラウェイが国技で知られる。それだけに榊原CEOは「ミャンマーもラウェイの国で、格闘技ということで言うと、世界中につながっている。これからもこういう形で大使館と連携して、世界の国々に力になれることがあればやって ...
ミャンマー大地震の被災地のうち、4年前のクーデター以降、軍と民主派勢力側との戦闘が続いている北西部のザガイン管区では、震源に近いものの、地震後も軍による空爆が断続的に行われ、地震による被害の全容は明らかになっていません。
ミャンマー 地震の被災地で医療支援にあたったNPO法人「 ピースウィンズ・ジャパン ...
【バンコク時事】ミャンマー中部を震源とする地震の影響で建設中のビルが崩落した隣国タイの現場では、1カ月以上が経過しても不明者の捜索が続き、家族らは「早く会いたい」と訴えている。タイ当局は、崩落の原因究明と責任追及を本格化させている。
沖縄ツーリスト(那覇市)は2日、ミャンマー地震の被災者を支援する義援金15万円を「在沖縄ミャンマー人会」に寄贈した。義援金は同社社員と役職員一同から募った。 奥濱靖取締役=写真右=は「復興に少しでもお役に立てればと思い寄付を募った。今後とも支援をして ...