ニュース

2025年6月5日に登場したNintendo Switch 2では、外部ストレージとしてmicroSD Expressカードを採用しています。前世代のNintendo Switchで採用されていたmicroSDカードと比較して、microSD Expressカードは読み書き速度が爆速になっているとのことで、任天堂公認ライセンス製 ...
株式会社磁気研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:齋藤邦之)は、同社が展開するブランド"HIDISC(ハイディスク ...
超高速な転送速度を誇るSanDiskのmicroSD Expressカード「SanDisk microSD Express Card」がアキバで販売中だ。入荷したのは並行輸入による256GBモデル(SDSQXFN-256G-GN4NN)で、価格はテクノハウス東映で9980円、あきばお~弐號店で8700円となっている。 SD Express 7.1で定義され ...
microSD ExpressカードとmicroSDカードは、見た目がそっくりかつサイズもまったく同じで、外観上はほとんど違いはありません。 一方で性能面は大きく進化しており、特に顕著なのが読み込み速度の向上。最大読み込み速度が985MB/秒となっており、この数値は ...
遂に本日6月5日に発売を迎えた任天堂の新世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」。ローンチタイトルには「マリオカート ワールド」や「サイバーパンク2077」など様々なタイトルがラインナップされるほか、年内には「ドンキーコング バナンザ」や「カービィのエア ...
Lexarは、Nintendo Switch 2(スイッチ2)に対応する1TBのmicroSD Expressカードを開発した。microSD Expressで1TBは世界初だという。 microSD Expressとは、従来のmicroSDカードよりも圧倒的に読み書き速度が高速な新規格だ。対応カードは表面に「EX」という記載がある。
「Nintendo Switch 2」(スイッチ2)の話題の1つが、外部ストレージに「microSD Express」を採用した点だ。 サンディスクのmicroSD Expressカード ※クリックすると拡大画像が見られます もちろん、スイッチ2は256GBには内蔵ストレージがあり、わざわざmicroSD Expressカード ...
6月5日に発売されるNintendo Switch 2では、Nintendo Switchとは違い利用できるSDカードは「microSD Expressカード」のみとなっている。 「microSD Expressカード」とは、データの読み出しや書き込み速度が向上したmicroSDカードの規格のこと。Nintendo Switch 2にmicroSD Expressカード ...
Switch 2用拡張ストレージの使い方をSamsungの任天堂オフィシャルライセンス版microSD Expressカードを例に紹介 microSD Express対応機器は、Switch 2以外にほとんど存在しないということもあって、microSD Expressカード自体、販売数はそれほど多くない。それでも、複数の ...
「microSD Express」対応のメモリーカードが話題になっている。きっかけは4月に発表されたコンシューマーゲーム機「Nintendo Switch 2」(以下Switch 2)が外部ストレージとしてmicroSD Expressを採用したことだろう。 SD Express/microSD Expressは、2018年にSD Associationが発表し ...
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、SDカードとmicroSDカードの2スロットを搭載し、直挿しして使える軽量でコンパクトなUSB 5Gbps対応カードリーダーを7月下旬より新発売いたします。 メモリーカードの定番であるSD ...