ニュース

レキサーブランドのメモリカードを販売するマイクロンジャパンは、XQDカード「プロフェッショナルXQDカード」とカードリーダー「プロフェッショナルXQD USB3.0カードリーダー」を4月中旬より販売開始する。32Gバイトと64Gバイトの容量を用意し、いずれも ...
マイクロンジャパンは30日、レキサーブランドの記録メディア新製品を発表した。いずれも31日にパシフィコ横浜で開幕する ...
マイクロンジャパンは1月6日、LexarブランドのXQDカード2モデルとXQD対応カードリーダーを2月1日に出荷すると発表した。価格はオープンプライス。2015年10月15日に国内導入を発表していた製品。 「Lexar Professional 2933x XQD 2.0カード」は、最大読み込み速度440MB/秒。
出荷は4月中旬を予定する。 価格はオープンで、店頭予想価格は32GBモデルが39,800円、64GBモデルが59,800円。 またこれに合わせてUSB 3.0に対応した「プロフェッショナルXQD USB 3.0カードリーダー」も発売する。 店頭予想価格は3,980円。
ソニーは、XQDメモリーカード「Mシリーズ」とXQDカードリーダー「MRW-E90」を発表した。発売はMシリーズが1月27日、MRW-E90が2 ...
USB 3.0接続のXQD 2.0カードリーダー。店頭価格は1,650円。 最大500MB/sの転送速度を謳う。対応OSはWindows/macOS。
マイクロン ジャパンは1月30日、レキサーブランドのプロフェッショナル1100倍速XQDカードとカードリーダなどを発表した ...
ソニーは1月8日、XQDカードで従来モデルより高速化した「QD-M」シリーズを発表した。1月27日に発売予定で、価格はオープン。 これらの製品は、最大読み出し速度が440MB/秒、最大書き込み速度が150MB/秒で、従来モデル「QD-N」シリーズより高速化を実現。
ソニーは1月8日、XQDカードで従来モデルより高速化した「QD-M」シリーズを発表した。1月27日に発売予定で、価格はオープン。 これらの製品は、最大読み出し速度が440MB/秒、最大書き込み速度が150MB/秒で、従来モデル「QD-N」シリーズより高速化を実現。
ソニーは2日、高速メモリカード「XQD」の「S」シリーズを発表した。販売開始は11日。価格はオープンで、予想実売価格は、64GB「QD-S64」が60,000円前後、32GB「QD-S32」が40,000円前後。ソニーストアでも取り扱う。 「XQD」メモリカードは、プロ用デジタル一眼レフ ...
ソニー、書き込み速度1Gbpsを実現した新規格「XQD」メモリーカード ソニー株式会社は、メモリーカードの新規格に対応した「XQD(エックス・キュー・ディー)メモリーカード」を、デジタル一眼レフカメラ向けに、業界で初めて商品化したと発表した。