前回は、Teamsのチームに投稿したファイルがどこに保存されているのかを紹介しました。今回はさらにファイルの保存場所を掘り進めてみましょう。 Microsoft 365には、グループウェアや組織内サイトを作成するサービスとしてMicrosoft SharePointが含まれています。
「Microsoft 365」を利用する企業には、社内ポータルサイト構築ツール「Microsoft SharePoint」(以下、SharePoint)で作成したWebサイト(SharePointサイト)に関して2つの選択肢がある。1つ目はWeb会議ツール「Microsoft Teams」(以下、Teams)とSharePointサイトを連携させる ...
Microsoftのサブスクリプション形式の製品やサービス群「Microsoft 365」を使っている企業であれば、Web会議ツール「Microsoft Teams」(以下、Teams)と、社内ポータルサイト構築ツール「Microsoft SharePoint」(以下、SharePoint)の連携が視野に入る。両者を連携させる ...
株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長/小林 謙、以下「テンダ」)は、2024年11月29日(金)に、「SharePoint・Teams移行ツールはどのような基準で選べばよいか」と題し、移行ツール比較と、移行後の運用管理における活用事例の解説するウェ ...
株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長CEO/小林 謙、以下「テンダ」)は、2024年4月24日(水)に、「SharePoint/Teamsの運用ウェビナー」を開催いたします。 ウェビナー申込はこちら(無料) 本セミナーは、昨年2回開催した同テーマのウェビナー ...
本連載は、マイクロソフトのSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション「Office 365」について、仕事の生産性を高める便利機能や新機能、チームコラボレーションを促進する使い方などのTipsを紹介する。 Office 365を使いこなして仕事を早く終わらせたい皆様に ...
導入から5~6年が経過し、古くなってきたNASをどうするか?HDDの交換で寿命を延ばしたり、より高性能な機種に買い換えるのも手だが、最近増えてきているのが、クラウドへの移行だ。 特にテレワークが一般化してからは、筆者もこの手の相談を受ける機会 ...
SharePoint/Teams運用の負担を大幅に減らすウェビナー開催 テンダは4月24日に、「SharePoint/Teamsの運用ウェビナー」を開催します。このウェビナーでは、人事異動や組織改編時におけるSharePoint/Teamsの運用負荷を大幅に削減する方法について説明します。 ウェ ...
マジセミ株式会社は「生成AI× Microsoft 365 SharePoint・Teamsの活用アイデア紹介」というテーマのウェビナーを開催します。 詳細・参加申込はこちら AI活用を検討するも、実運用のハードルが高い 近年、多くの企業がAI活用を検討していますが、導入の ...
7月21日午前10時半頃より、「Microsoft Teams」で障害が発生しているようだ。サインインできなかったり、エラーが発生するという報告が多数寄せられている。 このことはMicrosoftも把握しており、原因を調査しているとのこと。詳細が判明し次第、追記する。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する