ニュース

SanDiskの2.5インチSSD「Ultra 3D SSD」シリーズの新型番モデルが一部ショップに入荷している。 店頭価格は2TBモデル「SDSSDH3-2T00-J26」が16,830円、4TBモデル「SDSSDH3-4T00-J26」が31,900円。 3D NAND採用SSDの新型番 これらは3D NANDフラッシュを採用した2.5インチSATA-SSD。
SSDがHDDに比べて高速なのは、いまや周知の事実と言っていいだろう。ここ数年でPCのシステムドライブをSSDに換装した、あるいはSSDドライブ搭載のPCを買って速度に感動した、という人も多いはずだ。とはいえ、SSDにも弱点はある。一般的なSSDはその構造上 ...
Western Digitalが展開するSanDiskブランドからコンシューマー向けSSDの新モデルが登場、3D NANDフラッシュメモリを採用した「SanDisk Ultra 3D SSD」シリーズが発売された。
ウエスタンデジタルジャパンは8月2日、64層3D NAND採用のSSD製品「WD Blue 3D NAND SSD」「SanDisk Ultra 3D SSD」を発表した。 容量は250GBから2TBまでで、WD Blueは2.5インチSATA/M.2、SanDisk Ultraは2.5インチSATAで展開する。価格はいずれのモデルも250GBが1万2960円前後、500GBが2万 ...
既報の通り、ウエスタンデジタルはCOMPUTEX TAIPEI 2017で、64層3D NANDを採用したクライアント向けSSDとして、WDブランドの「WD Blue 3D NAND SATA SSD」とSanDiskブランドの「SanDisk Ultra 3D SSD」を発表した。COMPUTEXに合わせて用意されたプライベートブースにて、製品の詳細 ...
米Western Digitalは30日(台湾時間)、台湾で開催中の「COMPUTEX TAIPEI 2017」にて、64層3D NANDを採用した世界初のコンシューマ向けSSD「WD Blue 3D NAND SATA SSD」および「SanDisk Ultra 3D SSD」を2017年第3四半期よりワールドワイドで発売すると発表した。価格はそれぞれ99.99ドル ...
Western Digitalは、COMPUTEX TAIPEI 2017開催に合わせて、WDブランドのSSD新モデル「WD Blue 3D NAND SATA SSD」と、SanDiskブランドのSSD新モデル「SanDisk Ultra 3D」を発表した。そして、COMPUTEX会場付近のホテルに設置したスイートにおいて、各製品の詳細を解説した。 WD Blue 3D ...