PlayStation 3(以下、PS3)の場合、内蔵HDDの中身を丸ごと、USBメモリやUSB接続の外付けHDDなどにバックアップできた。しかし、PS4の場合、バックアップできるのはセーブデータのみだ。ゲームソフトそのもののバックアップは不可なので、SSD換装後に、改めて個別 ...
ストレージとしてHDDを搭載した製品といえば、PCが真っ先に思い浮かぶが、身の回りの製品で他にもいろいろある。HDDレコーダーはもちろん、カーナビの多くはHDDを搭載している。PlayStation 3やXbox 360といった家庭用ゲーム機でも、HDDを搭載した製品は多い。
韓国Samsung Electronicsは、2.5インチSSDの新モデルとなる「Samsung SSD 840 EVO」シリーズを発表した。「Samsung SSD 840」シリーズの後継となる製品で、従来モデル同様にメインストリーム向けとして位置付けられている。日本では8月上旬の発売を予定。今回750GBモデル ...
テレワーク需要やPCゲームプレイヤーの増加から、PCのパフォーマンスに不満を持つ人が増えている。ちょっと古めのPCでは、内蔵ストレージがHDDの製品が多く、こういったケースでは大容量のSSDに交換すると、大幅なパフォーマンスアップと容量不足の解消 ...
もうHDDに保存する時代も終わるのか…。 最近ストレージの進化が目覚ましく、アクセス速度はどんどん高速に。さらにはUSBメモリを滅ぼすような超小型のSSDも登場しています。 そして大容量化も進化が続いていました。Samsung(サムスン)から外付けSSDの ...
バナー広告で発表会のライブ動画を配信する、という荒技をやってのけたSamsungが、カリフォルニアで2015年8月11日から13日まで開催されている「Flash Memory Summit and Exhibition」で世界最大16TB(テラバイト)の2.5インチSSD「PM1633a」を発表しました。ハードドライブ ...
株式会社LODESTAR JAPAN (本社:東京都) は、5月16日より、米 FarStone 社製品の HDD/SSD クローン作成ソフトウェア、DriveClone 10 Workstation の発売を開始いたします。 日本公式サイトでは、日本語版の発売を記念して、特価キャンペーンを開催します。 マイクロソフト ...
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 4位 5バッファローHD-LB2.0TU3J(2Tバイト/USB 3.0) 5位 6アイ・オー・データ機器HDPC-UT1.0(1Tバイト/USB 3.0ポータブル) 6位 3アイ・オー・データ機器HDCA-U1.0C B(1Tバイト/USB 2.0) 7位 8バッファローHD ...