ニュース

Raspberry Piに完全対応したタッチディスプレイ「Raspberry Pi Touch Display 2」が2024年11月4日(月)に登場しました。Raspberry Pi Touch Display 2の解像度は1280×720ピクセルで、Raspberry Piシリーズと組み合わせてタブレット風のデバイスを構築できます。 Raspberry Pi Touch Display 2 ...
Raspberry Pi Ltdは2024年11月4日、Raspberry Pi公式の7インチタッチディスプレイ「Raspberry Pi® Touch Display 2」を発表しました。株式会社スイッチサイエンス(本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)でも販売を開始します。 「Raspberry Pi® Touch Display 2」は、フル ...
Raspberry Pi Touch Display 2でブラウザを使ったり画像を表示したりする様子を録画した動画が以下。UIがタッチ操作に最適化されていないため「上下にスワイプしてもスクロールできない」「ボタンが小さい」といった問題はありますが、タッチ操作への反応はスムーズです。 「Raspberry Pi Touch Display 2 ...
Raspberry Pi財団はこのほど、Raspberry Piとの接続に対応したタッチ対応7型ディスプレイ「Raspberry Pi Touch Display 2」を発表した。国内ではスイッチサイエンスが取り扱いを表明、同社販売価格は1万2430円だ(税込み)。 Raspberry Pi Touch Display 2(上)、取り付け ...
Raspberry Piで使える7インチタッチ液晶ディスプレイモジュール「Raspberry Pi Touch Display 2(SC1635)」が入荷。店頭価格は14,000円。 720×1,280ドットのタッチ対応7インチTFT液晶パネルを搭載したモジュールで、5点マルチタッチに対応する。 従来モデル「Raspberry Pi Touch ...
スイッチサイエンスは、Raspberry Pi公式の7インチタッチディスプレイ「Raspberry Pi Touch Display 2」の販売を開始した。価格は12,430円。 1B+以降の全てのフルサイズRaspberry Piで利用可能! 「Raspberry Pi Touch Display 2」は、解像度1,280×720ドットの静電容量式タッチ ...
古くなったBlackberryの物理キーボードを流用し、独自設計のボディにRaspberry Pi Compute Module ...
TechShare株式会社(本社:東京都、資本金:2000万円、代表取締役:重光貴明、以下「TechShare」)は、Physical Computing Labブランドの3ple Deckerケースのシリーズに、新たにRaspberry Pi財団の公式ディスプレイ用のケースの国内販売を2017年8月1日より開始したことをお ...