日本マイクロソフト(株)は、電子書籍『できるPower Apps(特別版)[改訂版]』の無料配布を実施している。現在、専用ページにて、氏名・メールアドレス・会社名などの必須項目を入力することでダウンロード可能。 本書は、Microsoftのローコード ...
長期化している新型コロナウイルス対策で、リモート環境でも業務効率を上げるツールを検討されておられる方は多いと思います。当社でもPower Platformをベースに、様々な業務をクラウドアプリに置き換える試みをしています。その中で特に効果を実感して ...
前回は、GPSを使ったアプリの作り方を説明しましたが、スマートフォンから緯度や経度が取得できるなら、その情報は地図に表示したいですよね。現在地や登録しておいた位置情報がアプリの地図に表示できるようになると便利です。 Office 365のPower Appsには ...
「Power Apps」はMicrosoftが提供するローコード開発ツール。PowerPointのスライドを描くような感覚でボタンや入力フォームなどのパーツをドラッグ&ドロップで画面に並べ、Excelのように関数を入力して動作を指定するだけで、ビジネスアプリを開発できます。
本記事はFIXERが提供する「cloud.config Tech Blog」に掲載された「Power Apps Studioのメニュー表示を変更する方法(モダン⇔レガシリボン)」を再編集したものです。 こんにちは。Microsoft認定資格兄さんこと、荒井です。 前回は、私が執筆した書籍企画から発売迄の ...
本記事はFIXERが提供する「cloud.config Tech Blog」に掲載された「作ってたアプリが消えたので Power Apps キャンバスアプリの自動 ...