ニュース

構築当初はアドレス帳データしか存在しなかったテスト用LDAPサーバでも、 それを本格的に運用すると、 「⁠データの集中管理」 だけでなく 「サービスの安定性」 を検討する必要があります。いわゆるサーバ、 ネットワークの世界で 「冗長化」 や 「二重 ...
第3回、第4回は、 pam_ krb5による連携について紹介しました。今回からしばらくは、 LDAPによる認証連携、 認証統合について紹介します。 第2回で説明したように、 Active Directory (AD) の認証は主としてKerberosによって行われています。一方、 インターネット ...
10日(米国時間)、OpenDSの初のメジャーバージョンであるOpenDS 1.0が公開された。OpenDS (Open Source Java LDAP Directory Service)はJavaで開発されたディレクトリサービスプロダクト。LDAPおよびDSMLをベースとしてサーバが実装されている。採用されているライセンスはCOMMON ...
[OSSTech株式会社]Red Hat Enterprise Linux 10対応のOpenLDAP 2.6 for Linuxの提供開始を発表しました。OSSTech株式会社(東京都品川区:代表取締役 小田切耕司)は、オープンソースのディレクトリ ...
The Apache Directory Projectは、Apache Directory Studioの最新版となる「Apache Directory Studio 1.0」を公開したことを発表した。Apache Directory StudioはJavaで開発されたLDAPディレクトリを管理するためのフルフィーチャツール。LDAPサーバに対応しているが、Apache Directory ...
株式会社セシオス(東京都豊島区、代表取締役関口薫)は、本日、オープンソースの統合ID管理ソフトウェアLISMのGUI管理ツール「LISM Administrator」をオープンソースとして公開しました。 LISMはActive Directoryやその他LDAPサーバのデータ、またデータベースを使用 ...
エクスジェン・ネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江川 淳一、以下 当社)は、当社が提供する統合ID管理パッケージ製品「LDAP Manager」が、2022年度の国内統合ID管理パッケージ市場において、トップの国内出荷本数(※)で ...
エクスジェン・ネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江川 淳一、以下 当社)は、当社が提供する統合ID管理パッケージ製品「LDAP Manager」が、2022年度の国内統合ID管理パッケージ市場において16年連続となる国内出荷本数トップ ...