少し前にKVMドックの記事を執筆した。が、そこで紹介したTESMartのKVMドックは魅力的ではあったけれど筆者の環境には多機能過ぎた。もうちょい抑え気味なヤツが欲しいなと思い、改めて探していたところ見つけたのが、ATENの「Duo Flex US3311」(以降、US3311)と ...
PCを複数台使っている場合、操作を効率化するのに好都合なアイテムが「KVMスイッチ」だ。「Keyboard・Video・Mouse」の頭文字を名前に取ったKVMスイッチがあれば、1セットのキーボード、モニター、マウスで複数台のPCを楽に扱えるようになる。 最近はKVM機能を ...
デスクトップPC&ノートPCの2台使いで便利なKVM機能 JN-IPS2380UHDR-C65W-HSPのインターフェースには、映像入力用のHDMI 2.0、DisplayPort 1.4、USB Type-Cに加え、KVM機能用のUSB Type-BとUSB Type-A×2基がある。 筆者のわがままで恐縮だが、HDMIは可能であれば2基、欲張ると3基 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する