ニュース

Googleが18日にiOS用の「Hangouts」アプリのバージョン1.3.0をリリースした。Hangoutsはパソコンで十分という程度しか使っていないため、これまでiOSデバイスには入れていなかったのだが、今回初めてiPhoneとiPad miniに入れた。というのも、春頃から噂になっていた ...
Googleは米国時間3月11日、開発者によるテキストメッセージ送受信を可能にする「Google Talk」の機能に対するアクセスを停止する。Google TalkのXMPPを利用しているiPhone向けのサードパーティーアプリケーションである「Infinite SMS」やデスクトップチャット ...
Googleとモバイル通信事業者からなる業界団体のGSMAは、次世代のSMSとして期待されるメッセージ規格「Rich Communications Services(RCS)」の普及を進めるためのイニシアチブを発足。GoogleはRCSプラットフォーム「Jibe」をAndroid端末に標準採用する方針を明らかにしまし ...
X(旧:Twitter)も更新しています! ショートメッセージに「Googleによる電話番号の確認」って来たんだけど… キチンと携帯電話回線のセットアップを行ってあるAndroid系のスマートフォンやタブレットには、「Googleによる電話番号の確認」というタイトルの ...
Gmailの二要素認証がまもなく大きく変わる。GoogleはSMSで認証コードを送付する方式を廃止し、パスキーやQRコードに切り替える方針だ。 James Martin/CNET ※クリックすると拡大画像が見られます このニュースはForbesが最初に報じた。 SMSによる二要素認証は悪用さ ...
グーグルが、GmailにおけるSMS認証の廃止とQRコード認証への切り替えを検討していることが2月23日、わかった。米フォーブス誌が報じている。 グーグルの広報担当者ロス・リッヘンドルファー氏は同誌の取材に対し、「パスキーなどを使ってパスワードを ...
株式会社ファブリカホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:谷口 政人)の完全子会社で、国内法人向け ...
iMobie Inc.は2023年12月29日(金)にDroidKitをV2.2.7.9に更新しました。最新アップデートにより、革新的なSafeViewテクノロジーを使用して、GoogleのWhatsAppバックアップやその他のGoogleバックアップのコンテンツをプレビューしてからデバイスに復元できます。
自社開発システム「WEBCAS(ウェブキャス)」と「WOW engage(ワオエンゲージ)」を通して、企業のマーケティングとカスタマーサクセスにおけるコミュニケーションの課題解決を支援する株式会社WOW WORLD(ワオワールド/本社:東京都品川区、代表取締役社長 ...