VBAマクロで、エラーを検知したり、特定の条件が満たされたりしたときに、「もう、これ以上、処理を進めずに、ここでマクロを止めたい」と思うことは、よくありますよね。そのための命令として、よく似たExit SubとEndがありますが、この2つの違いを ...
実行中のマクロ(プロシージャ)を強制終了するには、「Exit Sub」と記述します。これは、Exitステートメントにキーワード「Sub」を付けたものです。Exitステートメントは、あるブロックから外に出ろという命令です。Subプロシージャを抜けるほか、For Nextの ...
みなさん、こんにちは!はじめまして、の人もいっぱいいますよね? ボクの名前は翠田あい(みどりた・あい)、4月19日に発売されてからアチコチで話題の本『Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術』に、Excel VBAのマスコットキャラクター ...